寝そべる白黒猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
新年最初の木彫り猫は、牛柄の白黒猫さんです。
ふみおをモデルに作った木彫り猫と同じで、あごを前に突き出してペタッと寝そべっています。サイズは白黒猫の方が一回り大きいです。
牛柄で鏡餅を乗せたかった
今年は丑年なので、牛柄にしてみました。
鏡餅と一緒に撮りたかったので、もっと早く仕上げたかったんですが、時間がかかってしまい、鏡開きになんとか間に合いました(^_^;
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。自然に見えるように下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
白黒猫さんの柄は大好きですが、柄の境目をぼかすのが難しいです。
しっぽは長く、体に巻き付けています。
裏側も彫りました。にゃんたまもあります。
回転する木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
牛柄の白黒猫さんを木彫りで作りました#白黒猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #whiteblackcat #kumin pic.twitter.com/ENyt5xBfxB
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) January 11, 2021
今日は日差しが少ないので、たまきはいつものように2階でひなたぼっこせず、ペットの夢こたつの中の湯たんぽの上にいます。
ふみおも寒くなるとこたつに入りますが、キャットタワーのハンモックで寝ています。
レクタングル大
関連記事
-
-
見上げる猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫を作りました。一応グレーの猫さんのつもりなんですが、こげ茶色が強いです(・_・;
-
-
キジトラ猫さんと黒猫さんの姉妹を木彫りで作りました
虹の橋を渡った姉妹猫さんの木彫り猫をオーダーで作りました。 モデルは、くろとらちゃんさ
-
-
木彫りでオッドアイの白猫さんを作りました
この数週間で彫ったものの、着色していない木彫り猫があり、やっと仕上げました。(前回の記事でも同じこと
-
-
キジトラと茶トラ兄弟の木彫り猫のご感想
茶トラ猫さんとキジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。 現在は募集を終了した木彫り猫のモ
-
-
見上げる白黒猫さんを木彫りで作りました
見上げる白黒猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 頭と鼻の下、背中に模様があります。
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ5」を見に行きました〜その2〜
昨日は赤坂のジャローナで11/16まで行われているバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ5」
-
-
木彫りで猫村さんを作りました
ほしよりこさんのマンガ「きょうの猫村さん」の主人公・猫村ねこさんを木彫りで作りました。
-
-
たまきとふみおをモデルに木のマグネットを作りました
たまきとふみおをモデルに、木のマグネットを作りました。 たまきがIKEAの「DUKTI
-
-
シャム猫さんを木彫りで作りました
木彫りでシャム猫さんを作りました。モデルはいません。 いつも複数を同時に作っていますが
-
-
ふり向く猫さんを木彫りで作りました
ふりむくキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 サイズは耳までの高さ
レクタングル大
- PREV
- キャットウォークに引っかけたひもで遊ぶ猫
- NEXT
- ペンギン座りの白猫さんを木彫りで作りました