MOMATコレクションで藤田嗣治さんの「猫」を見ました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日はエサを食べたあと、ファンヒーターの前でたまきとふみおが珍しく並んでいました。
東京国立近代美術館の常設展
午後は彼と東京国立近代美術館に行きました。コロナ禍になって初めて、美術館に行きました。思ったより人が多いなと思いました。日曜日だし少ない方なのかもしれませんが。
常設展の「MOMATコレクション」を見ました。撮影禁止の作品以外は写真が撮れるのもうれしいです。最近修復を終えたばかりという、藤田嗣治さんの「猫」が見られました。ぼかした上に細い線で描き込んであり、画面もキレイでした。
お目当ての「男性彫刻」も素晴らしかったです。「股間若衆」を読んだり、にゃんたまが好きだったりするので、興味があるんですよね。
ちなみにパリに留学中は女性だけでなく男性の裸体もデッサンする機会がありました。(頼まれてクラスメイトのヌードも描きました。)絵を描く側からすると、物と同じように見ているので、いやらしさとか恥ずかしさとかはないです。
オリジナリティーの追求
今50体以上木彫り猫を作っていて、オリジナリティを追求することを、彫刻教室の先生と彼から言われています。いつも彼の言うことと先生の言うことが同じなんですよね。
先生は、「遠くから見ても自分の作品だとわかるように」と言っていました。今日、美術館で作品を見ていて、遠くから梅原龍三郎かなと思ったらその通りだったり、国吉康雄さんかなと思ったら正解だったりしました。
私は真似するのは得意でも、オリジナリティを出すのが得意ではないのですが、これから自分の木彫り猫を作っていきたいと思っています。
とりあえず、好きなものを追求して、いろいろ作っていくしかないかなと思います。彼には、これから私は「産みの苦しみを経験することになる」と言われています。
そういえば、ふみおは今日も彼を見て逃げることはありませんでした。彼が指を近づけると、クンクンにおっていました。逃げなくなって、本当に良かったです。
レクタングル大
関連記事
-
幼稚園から使っているサクラコンテパステル
絵画教室でパステルを使ってデッサンしています。猫さんの絵が多いです。 手持ちのパステル
-
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」の可愛い猫さんたち
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」を見に行きました。 初台のオペラシティアートギャラリーへは
-
【青梅】「昭和の猫町 にゃにゃまがり」を歩いてみました
青梅は昭和レトロな街ですが、猫にまつわるものも多いです。 >>>これまでの記事はコチラ 【青梅】
-
「真夜中に猫は科学する」を読みました
猫本専門「神保町にゃんこ堂」で購入した「真夜中に猫は科学する エクレア教授の語る遺伝や免疫のふしぎ」
-
【阿佐ヶ谷】「art gallery OPPO(アートギャラリーオッポ)」の2匹の猫の像
阿佐ヶ谷にあるギャラリーの前に猫の像があることを、彼が教えてくれました。仕事で近くに行った時に、写真
-
木彫りで黒白猫さんと白黒猫さんを作りました
黒白猫さんと白黒猫さんの木彫りを作りました。 作ったあと、何猫さんにしようと迷って、Instagr
-
ねこたまの写真集「にゃんたまω」
芳澤ルミ子さんの写真集が発売されていると知り、購入しました。大好きなねこたまの写真集「にゃんたまω」
-
昭和のくらし博物館の「南伸坊の昭和なねこ」展を見に行きました①
昭和のくらし博物館で開催されている特別展「南伸坊の昭和なねこ」展を見に行きました。11月29日まで開
-
世田谷文学館の「ヒグチユウコ展 CIRCUS(サーカス)」を見に行きました
文学部出身で、本を読むのが好きな私は、文学館が好きです。 芦花公園駅から歩いて5分の場所にある
-
ほしよりこさん作の寅多ティティが可愛い「とらやパリ35周年祭」
猫がいる居酒屋「赤茄子」に一緒に行った職場の同僚は猫好きです。 彼女が以前、ほしよりこさんのマ
レクタングル大
- PREV
- 猫たちとのんびり過ごした土曜日
- NEXT
- そっけなかった黒猫さん