一緒にくっついて寝て温まりたかった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
夏の間、くまはリビングの隅っこの棚の下を居場所と定め、暮らしています。
涼しくなってきたので、くまの下に敷いているクールアルミジェルマットを外すことにしました。
たまきのマットを借用
くまは寒くなったら、棚の下から出てくると思っていたのですが、まだいるようなので、マットを敷きました。
たまきの誕生日プレゼントとして買った「猫ozabu(おざぶ)オーガニックコットンキルト猫用マット」です。
くまを見つめるたまき
たまきがくまの寝ている場所を見つめていました。
「アタシのマット、返してよ」と言うような性格じゃないので、きっと寒くて一緒に寝たかったんだと思います。
たまきはお湯を抜いた後の浴槽にいて、お尻が濡れていたんですよね。くまとくっついて寝て温まりたかったんだと思います。
そうとは知らず、爆睡するくま。マットの上には快肌布(かいきふ)を敷いています。
たまきは結局、テーブルに置いたクッションの上で寝ていました。
お尻が濡れていた名残が感じられる毛並み。
まんまるです(ΦωΦ)
くまのマットも注文
くまのためにマットを注文しました。たまきのマットと同じnekozukiで注文しました。
同じ商品がなかったので、(キルトかどうかの違いのようです)「猫ozabu(おざぶ)オーガニックコットン猫用マット」にしました。
Mサイズで色はキャラメルボーダーにしました。届くのが楽しみです。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーのハンモックでV字開脚する猫
昨夜のふみおは、キャットタワーのハンモックですごい格好をしていました。 足を広げてお腹をなめる
-
-
「たまごのおきあがりこぼし」に興味がない猫
前に作ったパンダの木彫りは、彼のお父さんがモデルです。被っているヘルメットのKの文字は私が考えました
-
-
OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL7」が4度目の修理
ブログを始めるきっかけとなったミラーレス一眼カメラが、また故障しました。 OLYMPUSのミラーレ
-
-
暑がりな黒猫と寒がりな茶トラ白猫
たまきはブラッシングが大っ嫌いなので、年中毛が多く、もこもこしています。 ブラシをかけ
-
-
猫の誕生日をお祝いしました
ふみおは動物病院に保護されていて、生後3ヶ月の7/10にうちに来ました。 誕生日は分からないので、
-
-
毛布の上で眠る先住猫と子猫
昨夜、ベッドの上でブログを書いていました。使っているのはiPadです。 たまきが毛布の上で寝て
-
-
出窓の「メイズ製ペット用ベッド」で前足を伸ばして眠る猫
ふみおは出窓で寝そべっていることがよくあります。 上から見るとこんな感じで寝ています。
-
-
【月命日】ロフトで寝転がる黒猫
今月もくまの月命日がやってきました。 今日は気温が高いですが、黒猫のくまは暑がりでした。ひなた
-
-
マキタのコードレス掃除機「CL180FDZW」にあごのせする猫
掃除機はマキタ(Makita)のコードレス掃除機「CL180FDZW」を使っています。業務用として使
-
-
yonekichiさんの「鍋型ベッド」から首を出す猫
台風19号が接近しているので、雨と風が強い中、たまきは2階の部屋のIKEAの「DUKTIG 人形用ベ