*

ヒグチユウコさんの「ボリス絵日記」は何度読んでも面白いです

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫本, 猫芸術

画家のヒグチユウコさんはとても人気がありますよね。
茶トラ白猫のボリスさんという猫を飼っていて、LINEのスタンプもあります。
私もインスタグラムはフォローしているのですが、絵本などは読んだことがありませんでした。

Twitterで公開されたマンガ

たまたま近所の本屋でヒグチユウコさんのフェアをやっていて、「ボリス絵日記」を買って読んでみました。

ボリス絵日記

ボリス絵日記はTwitterで公開されてきた4コママンガ“#ヒグチユウコ絵日記”をまとめたものです。

ボリス絵日記裏表紙

初回限定のポストカードも付いていました。

ポストカード

落書きのような絵もありますが、シンプルな線に力がありますね。
感情表現がすばらしいです。

シュールでちょっとグロいところもあって、猫さん達のキャラも立っていて、何度読んでも面白いです。

私も絵日記が描きたくなりました。まずは真似して描くところから入りたいと思います。

MOE 2016年11月号

ヒグチユウコさんの特集が組まれている「MOE 2016年11月号」も買いました。

MOE

シールが付いています。

シール

塗り絵も付いていました。オシャレ!

ぬり絵

ぬり絵の裏表紙はこんな感じです。

ぬり絵の裏表紙

せかいいちのねこ

その後、職場の人に貸してもらった絵本「せかいいちのねこ」を読みました。

せかいいちのねこ

ぬいぐるみのニャンコが本物の猫になろうとするお話です。

ファッションが素敵で、色使いがキレイでおしゃれでした。
ラストのいじわるなねこのセリフが良かったです。

せかいいちのねこ裏表紙

ヒグチユウコさんの絵の実物を見てみたいです。

>>>次の記事で、原画展を見に行ったことを書きました。

前足を投げ出して寝る猫

たまきがリビングのテーブルに置いたクッションの上で寝ていました。
座布団化したクッションが2枚重なっているのは、掃除する時に重ねていたから、その名残です。

前足を投げ出して寝るたまき

ちなみに、テーブルの下にちらりと見えるのは、くまのしっぽor足です(ΦωΦ)
今年の夏はリビングの隅っこで寝ているので、いつになったら棚の下から出てくるんだろうかと、寒くなるのを心待ちにしています。

前足を投げ出して寝るたまき

前足を投げ出して寝ています。
しんどくないんでしょうか。。。?

前足を投げ出して寝るたまき

レクタングル大

関連記事

どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみ

「ねこ休み展 冬 2017」でおっぴろげ寝が人気の猫・どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみを見ました

2月は猫の日があるからか、猫イベントが多くてうれしいです。 2/26まで浅草橋のギャラリーで開

記事を読む

にゃんたまカレンダー

「開運! にゃんたまカレンダー」を買いました

芳澤ルミ子さんのねこたまの写真集「にゃんたま」が大好きです。 2021年の「開運! に

記事を読む

母猫

【阿佐ヶ谷】「art gallery OPPO(アートギャラリーオッポ)」の2匹の猫の像

阿佐ヶ谷にあるギャラリーの前に猫の像があることを、彼が教えてくれました。仕事で近くに行った時に、写真

記事を読む

4階パネル

「ヒグチユウコさん×三省堂書店池袋本店クリスマスフェア」を見に行きました

11/24-12/25まで開催されている「ヒグチユウコさん×三省堂書店池袋本店クリスマスフェア」を見

記事を読む

木彫り猫ナナくんとテオくん

キジトラと茶トラの子猫を木彫りで作りました

初めて子猫を木彫りで作りました。 木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、かよこさん家のナ

記事を読む

のらねこフィギュア展

のらねこフィギュア展「ふり向けば・・猫」を見に行きました

昨日は溜池山王に行く用事があったので、ジャローナで始まった展示を見てきました。 のらねこフィギ

記事を読む

猫都の国宝展

「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」その2

ホテル雅叙園東京では、「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」が開催され

記事を読む

猫語のノート

猫の体は美しい~「猫語のノート」より~

私は動物が好きですが、猫の体が一番美しいと思っています。 しなやかだし、全身が毛でおおわれているの

記事を読む

木彫り猫しっぽ

彫刻教室で作っている木彫り猫にしっぽが付きました

彫刻教室でも猫を作っています。月に2回通っています。 たまきとふみおをモデルにした2体と、

記事を読む

山のトムさん

「山のトムさん」を読みました

女優の小林聡美さんはエッセイ集も何冊か出しています。文章が面白いので好きです。 読まされ図書室

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

ふみお
「くまもとろけるふとん」から出てこない猫

今朝はふみおが膝に乗ってきて、頭を手のひらに乗せていました。猫さんが膝

木彫り猫
【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大

ふみお
にゃーと鳴く黒猫

今朝、玄関と窓を開けて換気しているとき、ふみおは廊下に座っていました。

ボリス雑貨店と木彫り猫
ボリス雑貨店と木彫り猫

先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑