木彫り猫に見守られながらエサを食べる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今朝は手作りごはんが足りなかったので、ドライフードをあげました。
ギャザーフリーエーカーをお代わり
ふみおはカウンターでエサを食べます。小気味良い音をたてながら、ドライフードを食べていました。
お皿はまんまボウル、台にしているのは養生テープです。
ふみおの後ろにいるのは、彫刻教室で作った木彫り猫です。直射日光に当たらない場所で、どこに置こうかと思いましたが、ここにしました。
ちょうど木彫り猫は、ふみおやたまきが食事するのを見ている格好になります。
ふみおがカリカリを食べるところを動画に撮りました。
キャットフードは、ふみおが大好きなので誕生日プレゼントで買ってもらった「ギャザー キャット フリーエーカー」です。
小気味いい音をさせて、カリカリを食べるふみお#黒猫 #文生 #まんまボウル #ギャザーフリーエーカーキャット #blackcat pic.twitter.com/MrFNaT1TxZ
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 15, 2021
キャットタワーで寝そべるふみお
気温が高くなり、ふみおはキャットタワーのハンモックから出て、寝ていることも多くなりました。
猫さんは涼しい場所を見つけるのが得意ですよね。日中、ふみおがいる1階はたまきがいる2階にくらべて涼しいので、寒がりのたまきと暑がりのふみおにはちょうど良いし、棲み分けにもなっています。
しかし、黒い毛皮をまとうのは暑いだろうなと思います。
もっと暑くなったらアルミ製の猫鍋に入り浸るので、まだそこまでの暑さではないようです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ヤラー CATハーブとビーフのキャットチャンク【レビュー】
いつもは5時に起きるのですが、土曜日の今朝は8時まで寝ました。 さすがにお腹がすいたくまとたまきに
-
-
プレミアムキャットフード専門店「tama」でヤラーのウェットフードをまとめ買い
くまは、須崎動物病院で買ったサプリメントをエサに混ぜて食べさせています。サプリメントを混ぜると、嫌が
-
-
パッケージが可愛くておいしい♪「キットキャット パーピューレ」
プレミアムキャットフード専門店「tama」たまのおねだりでフードを買ってもらいました。 私が選び、
-
-
ヤラー CAT パテ缶チキンを買いました【レビュー】
猫のエサを手作りしていますが、くまがあまり食べなくなったため、ウェットフードをまとめ買いして与えてい
-
-
オーガニックのキャットフード「ヤラー ビーフとチコリーのキャットパテ」
トイレの猫砂を買うついでに、オーガニックのキャットフードを買いました。 100%オーガニック(
-
-
国産無添加にこだわったキャットフード専門店「犬猫自然食本舗」のお試しセットを買いました
以前、良さそうなキャットフード専門店を見つけ、tamaのお試しセットを買いましたが、国産のキャットフ
-
-
「ドライおじやベース」で手軽に玄米ごはん♪
食後の口内ケアと除菌スプレーに、須崎動物病院の「消えミスト」を使っています。 いつも、
-
-
手作りごはんを食べる猫たち
12年くらい前から、猫のエサを手作りするようになりました。 きっかけは、くまの皮膚がハゲたことです
-
-
「ねこぴゅーれ 無添加ピュア 海鮮ミックス」を買いました
うちの猫たちのえさは手作りです。朝と夜の1日2回与えています。 夜だけたまきに須崎動物病院のサ
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaで「ヤラー CAT グレインフリー」を買いました
くまとたまきの手作りのエサが足りない時や、エサが作れない時のために、キャットフードも常備しています。
レクタングル大
- PREV
- ねこが魅力的な町田尚子さんの絵本
- NEXT
- 抜け毛でできたツノを頭に乗せた猫