かぶりものをした黒猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
香箱座りの黒猫さんを木彫りで作りました。トラのかぶりものをしています。

耳を作るのに失敗したので、トラを作ろうかと思いましたが、たまたまSNSでかぶりものをしている猫さんを見て、作ってみました。
もこもこ素材のくまさんにしようかと思っていましたが、虎が好きなのもあって、トラのかぶりものにしました。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。

下地のあと、全体に金色を塗ってから、黒い部分はこげ茶→黒色を重ねました。

しっぽは長いです。

サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
トラのかぶりものをした黒猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #黒猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackcat #kumineco pic.twitter.com/8ctUaWN54b
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 22, 2021
いつか虎も作りたいと思っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
二本足で歩く三毛猫さんを木彫りで作りました
黒猫さん、茶トラ白猫さん、キジトラ白猫さんに続いて、二本足で歩く三毛猫さんを木彫りで作りました。
-
-
香箱座りのスコティッシュさんを木彫りで作りました
香箱座りのスコティッシュさんの木彫り猫を作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具
-
-
白黒猫さんを木彫りで作りました
顔を横に向けた白黒猫さんを木彫りで作りました。 頭と背中としっぽに黒い模様があります。
-
-
木彫りでストレス解消
ストレス解消は木彫りです。 好きなことも木彫りです。ルンルンな楽しい状態でやっていると言うよりは、
-
-
稲妻のペイントをした白猫さんを木彫りで作りました
白猫さんの頭部を作りました。左右の目の色が違うオッドアイの猫さんです。稲妻のフェイスペイントをしたデ
-
-
2匹の木彫り猫のご感想
アメリカに住む猫さんたちを木彫りで作りました。Jさんちのルージュちゃんとマロくんです。
-
-
モデルと一緒に眠る木彫りのカバ
今日の午後は彼(=パートナー)がソファで寝ていました。労働時間が長く、基本的に寝不足なので、眠れると
-
-
サバトラ猫さんの木彫り猫を作りました
現在は募集を終了している木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただいた、アメリカに住む3匹の猫さんを木
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ4」を見に行きました
昨日は、赤坂のギャラリーカフェ「ジャローナ」に行ってきました。 バンナイリョウジさんの
-
-
彫刻刀の研磨機「ミニハイスケアーBOXセット」を使ってみました【レビュー】
彫刻刀を自分で研ぐと、かえって切れなくなったので、研磨機を買いました。 飛び散り防止にBOXが






名前:くみん
名前:ふみお