かぶりものをした黒猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
香箱座りの黒猫さんを木彫りで作りました。トラのかぶりものをしています。
耳を作るのに失敗したので、トラを作ろうかと思いましたが、たまたまSNSでかぶりものをしている猫さんを見て、作ってみました。
もこもこ素材のくまさんにしようかと思っていましたが、虎が好きなのもあって、トラのかぶりものにしました。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
下地のあと、全体に金色を塗ってから、黒い部分はこげ茶→黒色を重ねました。
しっぽは長いです。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
トラのかぶりものをした黒猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #黒猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackcat #kumineco pic.twitter.com/8ctUaWN54b
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 22, 2021
いつか虎も作りたいと思っています。
レクタングル大
関連記事
-
立ち耳のスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 立ち耳のスコティッシ
-
眠る猫のマグネットを木彫りで作りました
厚さ7ミリのヒノキの板で、木彫りのマグネットを作りました。 丸くなって眠るたまきがモデ
-
香箱座りの白黒猫さんを木彫りで作りました
木彫りで香箱座りの猫を作りました。 香箱を組んだ座り方は、簡単そうに思えます(私だけで
-
香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作りました
香箱を組む三毛猫さんの木彫り猫を作りました。香箱座りは何体か作っていますが、顔が横向きのポーズは初め
-
香箱座りのキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
香箱座りのキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の
-
オッドアイの白猫さんを木彫りで作りました
今日は「世界猫の日」ですね。 オッドアイの白猫さんを木彫りで作りました。長いしっぽは体に巻きつけて
-
パンチする黒白猫さんを木彫りで作りました
彫刻教室で作っていた木彫り猫を仕上げました。教室には年末まで通っていたのですが、完成していませんでし
-
ポケットに手を入れる黒白猫さんを木彫りで作りました
黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 赤いパンツのポケットに手を入れて立つフレディ・ミャーキュリーさ
-
三角の目の黒猫さんを木彫りで作りました
木彫りの黒猫を作りました。 色塗りに苦労して、最終的に黒にしました(・・;) 着
-
長毛猫さんを木彫りで作りました
前足を出して座っている長毛猫さんを木彫りで作りました。 高さと幅は5.5cm、長さ10