黒猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ハロウィンが近いので、黒猫さんを作りました。ちょっと困った表情の目元になりました。

材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
毎回少しでも進歩したいと、いろいろ試しています。

先日作った黒白猫さんは金色を多めにしました。今回の黒猫さんは、黒をうすーく塗りました。下地の色と木目が透けて見えています。

長いしっぽは体に巻きつけています。

裏にはにゃんたまを彫り、肉球を描きました。

サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
黒猫さんを作りました#木彫り猫 #黒猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #blackcat #kumineco pic.twitter.com/dSEDqDUNQN
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 26, 2022
うちの黒猫のふみおは、カーテンに隠れて外を見ていました。横顔がキレイです。

レクタングル大
関連記事
-
-
道刃物工業の荒砥石「ダイヤケアー」をチェックする黒猫
彫刻刀を使って木彫り猫を作っています。 使っていると切れ味が悪くなるので、彫刻刀のお手
-
-
サバトラ白猫さんを木彫りで作りました
エジプト座りをしたサバトラ白猫さんを、木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル
-
-
前足をなめるスコティッシュさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、右の前足をなめるスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました。 舌を長
-
-
三毛猫さんを木彫りで作りました
座る三毛猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいませんが、柄の参考にしたのは以前見か
-
-
ブルーの瞳の白猫さんを木彫りで作りました
白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 ヒノキをアクリル絵具で着色 材料はヒノキ、
-
-
宿木カフェの長毛猫さんを木彫りで作りました
長毛猫さんを木彫りで作りました。 モデルは谷中にある「宿木カフェ&レストラン」のステッラさんで
-
-
とび三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 白が多いとび三毛さんで
-
-
【谷中】TIM & SAILOR Pop-up Spaceでの展示
谷中のよみせ通りに移転した「TIM & SAILOR」のポップアップスペースにて、木彫りを展示します
レクタングル大
- PREV
- 【月命日】キャットウォークをDIYで作成中
- NEXT
- 【月命日】布団から出てこない猫






名前:くみん
名前:ふみお