ピンク色の猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
オッドアイでピンク色の猫さんを木彫りで作りました。
オーダー以外は手の赴くままに彫っていて、彫り終わったあとに何猫さんにしよう?と思います。3体一緒に作ったので、最初は普通の猫さんにするつもりでしたが、前に作りたかったピンクの猫さんにしようと思いつきました。
数年前にもピンクのしま模様の猫さんを作ったことがあります。彫刻教室に通っているときだったので、先生にリアル系の形でピンク色というのが合わないというようなことを言われました。いったんはピンクに塗りましたが、そのあとキジトラ猫さんに修正したのでした。
今回はデフォルメしてあるし、好きな色を塗ろうと思いました。
映画「オンネリとアンネリのおうち」に出てくるピンクのしま模様の猫さんと同じオッドアイにしました。しま模様を描くつもりでしたが、キレイな色になったので、描かなくてもいいかもと思ってやめました。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。いろんな色を使って下地を作ったあと、全体に金色を塗ってからピンクを重ねました。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
▼YouTube
レクタングル大
関連記事
-
-
長毛の黒白猫さんを木彫りで作りました
長毛猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいませんが、柄の参考にしたのは、お寺の墓地で
-
-
木彫りのみを使って荒彫りしています
日曜日に木をカットしました。バンドソーと集塵機は大きいため、彼の家に置いてもらっています。
-
-
うちの猫をモデルに、木彫りの猫を作りました
専門教育を受けたことはありませんが、小さい頃から絵が好きで、パリに留学中は毎日アトリエで絵を描いてい
-
-
アメリカに住む3匹の猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、3匹の猫さんを木彫りで作りました。 この猫
-
-
寝そべる長毛猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた木彫り猫を作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。いろ
-
-
木彫り作家くみんの名刺を作りました〜その2〜
木彫り作家としての名刺の別バージョンが届きました。 デザインをお願いしたのは、グラフィ
-
-
リニューアルオープンした「TIM & SAILOR」での展示が始まりました
kuminecoの木彫りを置いてもらっている「TIM & SAILOR」が谷中のよみせ通りにリニュー
-
-
「ネコリパブリック東京お茶の水店」のキジトラ白猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
3体の木彫り猫を作りました。真ん中の黒白猫さんのモデルは入間市の猫さんですが、両サイドのキジトラ白猫
-
-
アメリカに届いた木彫りのうさぎさん
先日作った木彫りのウサギさんは、アメリカへお送りしました。 モデルのウーちゃんはアメリ
-
-
木彫りで前足を出して座るキジトラ猫さんを作りました
前足を出して座る木彫り猫を作りました。 モデルは名無しちゃん モデルは「名無しちゃん
レクタングル大
- PREV
- オレンジ猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 【上野】「宗意刃物店」でノミを買いました