キャットタワーからキャットウォークへ移動して猫草を食べる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャッツデポ
昨年キャッツデポで買ったキャットタワーは、爪を研いだり上ったりと、毎日のように使ってくれています。
ただ、私が使ってほしいなと思っているハンモックにはまったく入ってくれませんが。
キャットタワーのたまき
掃除をしている間、たまきはキャットタワーの一番上に乗っていました。
たまきはパンチするくらい掃除機が大ッキライなので、たいてい天袋か押入れの中にいますが、キャットタワーに避難しているときもあります。
もふもふしています。
キャットウォークへ移動
その後、カーテンレールの上に取り付けた板を通って、キャットウォークに行きました。
棚板を降りて行き、
下へと移動し、
お目当ての猫草にたどり着きました。
おやつの猫草
普通、猫草は、お腹の中にたまった毛を吐き出す時に食べるものだと思うのですが、食いしん坊のたまきは、小腹が空いたときにも食べています(^_^;)
猫ってホントに飼い主に似ますよね。食いしん坊なところは私とそっくりです。ふたりでシェイプアップしないといけません。。。
くまも散策
くまもキャットウォークを散策していました。
掃除中だったので、「cat it マッサージセンター」はテレビ台の上に置いていました。
キャットタワーにしろ、キャットウォークにしろ、猫のために買ったり作ったりしたものを使ってもらえるのは飼い主冥利につきますね(ΦωΦ)
家に一番長くいるのは猫なので、安全で快適な環境を作ってあげたいなと思っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の前で香箱座りする猫
ストーブが稼働する季節になると、猫さんたちはストーブの前から動かないですよね。 うちの
-
-
カリモク60のオットマンで寝る猫たち
大晦日ですね。大掃除はしていないのですが、今日はカーテンの洗濯とトイレ掃除などをしました。 く
-
-
キャットウォークでペタッと寝そべる猫
座っていると足の間に入って寝るふみおですが、気温が高くなってきたので、いろんなところで寝るようになり
-
-
押入れで寝そべる黒猫
たまきはカリモク60のKチェアがお気に入りです。 たまきがカリモク60のKチェアに寝そ
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でくまの背中にあごを乗せるたまき
たまきは最近、窓際に置いたイケアの人形用ベッドの上段で寝ています。 IKEAの「DUKTIG 人形
-
-
ネコの誕生日に「猫ozabu(おざぶ)オーガニックコットンキルト猫用マット」をプレゼント
5/26のたまきの誕生日に、私の彼からマットをプレゼントしてもらいました。 魅力的な猫グッズが
-
-
彼のぼやきを聞き流す猫
昨日は夕方帰宅し、少し休憩してからエサを置いてまた食事に出かけました。 帰宅したとき、ふみおは
-
-
キャットタワーで待機する先住猫と子猫
毎朝、掃除しています。うちの猫たちは掃除機が嫌いなので、離れた場所で掃除が終わるのを待っています。
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で足を投げ出して眠る猫
2階の部屋は南向きで、今の時期、晴れていると暖房がいらないほどあったかいです。 たまき
-
-
高いところを探検する猫
リビングの天袋の扉や、押し入れの扉、寝室の押し入れのふすまなどは、外して、玄関脇の洋室に置いてありま