*

『月刊猫とも新聞』2017年12月号の特集は「猫さんの好奇心」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報 ,

購読しているタブロイド紙「月刊猫とも新聞」は毎月22日発行です。
先月と今月は、「もう届いたの?」と思うほど、1ヶ月が経つのが早く感じました。年末に近づいて慌ただしいからでしょうか。。。

好奇心が猫を殺す

12月号の特集は、「猫さんの好奇心」となっています。

月刊猫とも新聞

タイトルを見て、「好奇心は猫を殺す」という言葉がすぐに思いつきましたが、冒頭でそのことについて触れてあります。イギリスのことわざだそうです。
もともとは、心労が猫を殺すという文だったのが、好奇心になったようです。

見る→嗅ぐ→つつく

猫さんの好奇心は、見る→嗅ぐ→つつくという流れになるそうです。
たしかに、じーっと見つめてから、行動していますよね。

ミニラジレーサーで遊ぶくま

猫さんの好奇心の強さは、見ていて楽しいですよね。
トイレットペーパーをビリビリにする猫さんもいますよね。猫とも新聞さんの猫さんは、キッチンタオルをビリビリにしたそうです。うちのくまとたまきはやらないので、助かっています。

月刊猫とも新聞

意外なものに興味を示すこともあります。
たまきがにおっているのは、木で彫ったちくわです。

たまきとちくわ

たまきは本のしおりが好きで、食べちゃいます。気をつけないと、しおりが短くなります。
最初は前足でもてあそぶんですが、その後にかじって食べるんです(^_^;)

本を枕にするたまき

コンセントやネギ、輪ゴムなど、猫さんにとっての家の中の危険なものについても書いてあります。

うちの猫のトイレは人間のトイレに置いていますが、便座のフタは必ず閉めるし、洗濯機の中に入ることがあるので、使用後は必ずコンセントを抜くようにしています。

洗濯槽の中の猫

 お出かけ情報

谷中の「ギャラリー猫町」で高橋理佐さんの個展があり、開催される粘土教室に参加する予定です。
高橋さんの作品は何度か見ていますが、とてもユーモラスで好きです。

月刊猫とも新聞

粘土細工は学生の時に何度か作ったことがあります。
小さな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんも難しいポーズはまず紙粘土で作ってみると言っていましたし、木彫りをする上でも、粘土は役に立つと思うし、楽しみにしています。

>>>次の記事で、粘土教室に参加したことを書きました。

レクタングル大

関連記事

ギターを持つネコ

吉祥寺ねこ祭り2015に行ってきました

以前、吉祥寺ねこ祭りのことを書いたのですが、昨日行ってきました。 いろんなお店が参加し

記事を読む

猫さんと添い寝

『月刊猫とも新聞』2018年2月号の特集は「猫さんと添い寝」です

今日は雪が降りましたね。 最近は毎朝2階でひなたぼっこをするたまきも、さすがに今日は2階に行き

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年6月号の特集は「猫さんを癒したおせ!!」です

今月も22日に、購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。毎月発行日を意識していないので、届くとう

記事を読む

猫とも新聞猫っ毛

『月刊猫とも新聞』2017年9月号の特集は「猫っ毛」です

たまきはブラッシングが大嫌いなので、年中抜け毛がすごいです。 私とたまきは性格がそっくりだと自

記事を読む

日刊ニャンダイ

にゃんたまωで癒される「日刊ニャンダイ」

今年も「日刊ニャンダイ」を買いました。2021年から毎年2/22の猫の日の近くに発行されている「日刊

記事を読む

狛猫さん

妙義神社のかわいい狛猫さん

たまたま歩いていて、神社を見つけました。東京駒込妙義神社です。 狛猫さんがいました(ΦωΦ)♪「勝

記事を読む

猫侍

白猫の玉之丞がかわいい映画「猫侍 南の島へ行く」のDVD

北村一輝さんが演じる主人公・斑目久太郎と白猫・玉之丞が活躍する「猫侍」の劇場版第2弾『猫侍 南の島へ

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年6月号の特集は『「猫は液体」説を検証する』です

月刊猫とも新聞6月号の特集は、『「猫は液体」説を検証する』です。かわいい長毛猫さん?が表紙となってい

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「第3回 ねこまつり at 湯島 ~猫でつなぐ湯島のまち~」のツアーに参加しました

2016年9月13日(火)~10月2日(日) まで「ねこまつり at 湯島 〜猫でつなぐ湯島のまち〜

記事を読む

みんなイヌ、みんなネコ

京王百貨店・新宿店のチャリティーイベント「みんなイヌ、みんなネコ」に行きました

昨日は新宿の京王百貨店で行われている「みんなイヌ、みんなネコ」に行きました。 飼い主の

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

白黒猫さん木彫り猫
なでられる白黒猫さんを木彫りで作りました

目をつぶり、上を向いた白黒猫さんを木彫りで作りました。高さは28センチ

トイプードルさん木彫り
トイプードルさんを木彫りで作りました

二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました。 赤い蝶ネクタイを

テーブルふみお
カリモク60のダイニングテーブルで寝そべる猫

ふみおが珍しくダイニングテーブルに乗っていました。 ソフ

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

→もっと見る

PAGE TOP ↑