2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, キャットウォーク
今日は天気が良いので、たまきとふみおは2階でひなたぼっこしていました。
ふみおはキャットウォークに置いたクッションの上にいて、

たまきはIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に寝ていました。

窓から外が見えるように、くまのために自作したキャットタワーを利用して作ったキャットウォークを置いています。その隣に2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いています。

ふみおは前足を曲げていました。これを見るたびに、指を突っ込みたくなります。

ふみおは指を突っ込まれてもおとなしくしていました。

その後、見に行ったら、ふみおがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の下段に移動して、寝ていました。

2匹がIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を一緒に使っているのを久しぶりに見たので、うれしかったです。

たまきは足を伸ばして寝ていました。下に敷いているのは快肌布です。

たまきの方が寒がりだし、日がよく当たる上段にいます。ふみおは黒い毛色で暑がりなので、下段で寝るのがちょうど良さそうです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ひなたぼっこする子猫と先住猫
朝晩は冷えますが、日中は日差しがあると暖かいです。 たまきとふみおはそれをよく知っていて、2階でひ
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」の一番上で頭ごっつんする猫
引越しを機に買い換えた「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」を、ふみおは設置後数ヶ月経ってか
-
-
カーテンレールの上でくつろぐ猫
たまきは、私が朝掃除機をかけている間、寝室の押入れの中か、リビングの天袋に入ってやり過ごしています。
-
-
キャッツデポの「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャットタワー」を買いました
昨年から買おうと思いつつ、放置していたキャットタワーを注文したことを書きました。 買ったのは、キャ
-
-
天井近くに突っ張った2×4材がズレました
今朝、ふみおが見当たらず、どこに行った?と思ったら、ベッドの下にいました。 涼しかった
-
-
エサがなくてもアイリスオーヤマの「トラベルキャリー」に入る猫
あたたかくなってきたので、もう猫のコタツは使っていません。 >>>留守中の猫用の暖房は、「ペットの
-
-
引っ越して変わったこと
先月引っ越しをし、ふみおの生活がいくつか変わりました。 洗濯機が縦型からドラム型になったので、
-
-
天井近くに突っ張った2×4材に座る猫
ふみおは今朝、作業部屋のキャットウォークで猫草を食べたあと、しばらく座ってまったりしていました。
-
-
口内ケアを嫌がってIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に隠れた猫
うちの猫の世話で大変なのは、爪切りと口内ケアとシャンプーです。 くまとたまきは自己主張が激しく、嫌






名前:くみん
名前:ふみお