IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を遠慮がちに使う猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, 猫動画
昼間、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。
たまきは窓際のIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ています。
暑くなったらベッドの下段やガリガリソファスクラッチャーに移動して、寝ています。
午後、ふみおが2階にやって来ました。
たまきがガリガリソファスクラッチャーで寝ているのを、ふみおが見ていました。
そのあと、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」にふみおが乗りました。たまきがいつも使っているので、周囲を確認しつつ、座りました。そして、毛づくろいを始めました。
たまきが寝ていることを確認してから、ベッドを使うふみおの動画を撮りました。
ベッドに乗ってからの行動が、慎重なふみおらしくて笑えます。
たまきが寝ている間に、たまきがいつも使っているベッドを使ってみたふみお#ガリガリソファスクラッチャー #IKEA猫ベッド #黒猫 #文生 #たまき #茶トラ白猫 #blackcat #redtabbywhitecat pic.twitter.com/86dC2cO518
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) November 10, 2020
いつもはたまきが使っているベッドなので、ふみおは遠慮がちに使っていました。
鬼の居ぬ間に洗濯ってやつですかね?
レクタングル大
関連記事
-
-
扇風機の台座を枕に眠る猫
毎日暑いですね。 黒猫で暑がりのくまは、最近、床の上で長く伸びて寝ています。 空気清浄機の前
-
-
「KARIMOKU CAT TREE」で眠るようになった猫
「KARIMOKU CAT TREE」は寝室に置いていたのもあって、活用されていませんでした。ときど
-
-
キャットタワーの一番上で寝る黒猫
ふみおがリビングに置いたキャットタワーの一番上にいました。 >>>キャッツデポのハンモック付き
-
-
日差しを満喫する黒猫
今日はふみおが珍しく、昼間2階のキャットタワーにいました。 くまもそうでしたが、黒猫さんは暑がりで
-
-
2台目のIKEA「DUKTIG 人形用ベッド」をBRIWAXでペイントしました
イケアのままごと用のベッドが猫にぴったりだと知って、昨年買いました。 たまきだけでなく、くまも寝る
-
-
「ぺットの夢こたつ」の本体と陶器の湯たんぽを使っています
留守中の猫たちが寒くないように、陶器の湯たんぽを使っています。 もともとドギーマンの「ぺットの
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のスケルトンラウンド ベッド
昨日は彼(=パートナー)にキャットタワーのハンモックを外してもらいました。 以前使って
-
-
キャットタワーのボックスで掃除が終わるのを待つ猫
今朝たまきはキャットタワーのボックスに入っていました。 ここに入るのを久しぶりに見ました。
-
-
ヒノキの風呂のフタで猫と一緒にお風呂タイム♪
冷えとりのために朝晩の半身浴を始めたので、お風呂のフタが欲しくなりました。 お風呂のフタは以前
-
-
階段に滑り止めマットを置きました
少し前に、滑り止めの階段マットを置きました。 厚さ3mmの50cm×20cmのマットが15枚入りの
レクタングル大
- PREV
- ブルーの瞳の白猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- ゴールドの瞳の黒猫さんを木彫りで作りました