*

「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫芸術

先日、東京国立近代美術館で、「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」を観てきました。

棟方志功展

油絵から板画まで、見応えがありました。
映像もありましたが、棟方志功さんはいつもニコニコしている印象を受けました。
絵を描くスピードが早いし、彫るのも早くて凄いです。

棟方志功展

有言実行で、「世界のムナカタ」になった方です。
色彩感覚も素晴らしいです。文学への造詣も深く、板画にしておられます。

棟方志功展

猫好きとしては、棟方志功さんが猫さんを抱っこしている写真が見られて、うれしかったです。他の写真でもお子さんが同じ猫さんを抱っこしていたので、猫さんを飼っていたのではないかと思います。

棟方志功展

レターブック(板画ブック)を書いました。お買い上げいただいたときにお手紙を同封しているのですが、この便箋を使うときもあるかもです。

棟方志功展

日曜美術館で放送される前に行くべきなんですが、チェックしていなかったので、翌日見ました。10月に放送されてたんですね。テレビは置いてないので、NHKはU-NEXTから契約したNHKパックで見ています。



created by Rinker
¥1,056 (2024/11/22 04:36:19時点 Amazon調べ-詳細)

レクタングル大

関連記事

スイッチョねこ

子猫の絵がかわいい大佛次郎さんの童話「スイッチョねこ」を読みました

作家の大佛次郎さんは、生涯に500匹以上の猫と暮らしたそうです。 「ねこ休み展 冬 2017」に行

記事を読む

子猫さん

松山庭園美術館の「仔猫カフェ」で4匹の子猫さんと触れ合いました~その1~

千葉県匝瑳市にある松山庭園美術館に行ったとき、庭園の下の喫茶室で、「仔猫カフェ」をやっていました。

記事を読む

ターンテーブルと木彫り猫

サンワダイレクトのターンテーブルと木彫り猫

お彫刻教室の先生から、作品を見るときに「フィギュアの回転台があるといい」と聞いていました。 先

記事を読む

にゃにゃまがり

【青梅】「昭和の猫町 にゃにゃまがり」を歩いてみました

青梅は昭和レトロな街ですが、猫にまつわるものも多いです。 >>>これまでの記事はコチラ 【青梅】

記事を読む

ミー太郎

「猫ピッチャー」のミー太郎がニャイアンツでなければ、好きになれるのに

彼氏の家では、読売新聞とスポーツ報知を購読しており、彼のおじいちゃんも彼のお父さんも巨人ファンです。

記事を読む

山のトムさん

「山のトムさん」を読みました

女優の小林聡美さんはエッセイ集も何冊か出しています。文章が面白いので好きです。 読まされ図書室

記事を読む

黒き猫

「黒き猫」にそっくりな猫

東京国立近代美術館70周年記念展「重要文化財の秘密」に行ってきました。黒き猫が目当てで彼(=パートナ

記事を読む

「隙あらば猫」町田尚子絵本原画展

喜多方市美術館の「隙あらば猫」町田尚子絵本原画展

町田尚子さんの絵本が好きで、一度原画を見たいと思っていました。 8/16まで喜多方市美術館で展

記事を読む

かなしきデブ猫ちゃん

愛媛を旅する猫さんの童話「かなしきデブ猫ちゃん」を読みました

「かなしきデブ猫ちゃん」という童話を読みました。早見和真さんの文章と、かのうかりんさんの絵が素晴らし

記事を読む

ねこ休み展

人気の猫クリエイターが集結した可愛い猫の写真&物販展「ねこ休み展 冬 2017」を見に行きました

浅草の看板猫がいる喫茶店「若生」でカレートーストを食べた後は、浅草橋のギャラリーで行われている「ねこ

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キャットステップふみお
彼の帰宅にビビる黒猫

昨日は彼(=パートナー)と自転車で出かけました。GINZA SIXでヤ

キジトラ猫さん
気持ちよさそうにゴロンゴロンする猫さん

昨日は外で黒白猫さんを見かけました。 遠かったんですが、

木彫り猫
【谷中】TIM & SAILOR Pop-up Spaceでの展示

谷中のよみせ通りに移転した「TIM & SAILOR」のポップアップス

ふみお
しっぽを触ると怒る猫

寒くなってきたので、ふみおがベッドの上で過ごす時間も増えてきました。一

茶トラ猫さん
ゴロンとなる茶トラ猫さん

昨日の夕方、茶トラ猫さんを見かけました。 何度も見かけている、体が大

→もっと見る

PAGE TOP ↑