「 くまたま 」 一覧
子猫のしっぽに注意!
実家で飼っていた猫たちはしっぽが短い猫が多かったのですが、くまもたまきもしっぽが長く、ふみおも長いです。 ただ、うちの猫たちはしっぽを無防備にさらけ出して座るので、踏みそうになって困りま
OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL7」のストラップで遊ぶ猫
3年前の誕生日プレゼントで買ってもらったカメラを愛用しています。 OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN LITE7(E-PL7)」です。 ちょうどブログも始めたので、彼から
【月命日】くまが旅立って1年が経ちました
くまが旅立ったのは、1年前の今日でした。 もう1年が経ったかと思うと、感慨深いです。なんだか、あっという間な気もします。 この1年で、私は成長できたのかなと思います。くまに恥じない生き方が
大人になった時の顔が想像できない子猫
ふみおは鼻が高いというか、長いです。 木彫り猫の顔を彫るとき、鼻が長くなりがちな私は、よく短くするので、気になるんです。 初めて動物病院でふみおを見たとき、鼻が高くて、口がとんがってい
あくまでも「先住猫ファースト」
たまきを飼い始めた時は、完全にくま優先でした。くまの方が体が弱くて、手がかかったからです。 たまきは体が丈夫で、ほっといても大丈夫な感じだったもので。 今も健康で、一度も病気をしたこと
マキタのコードレス掃除機「CL180FDZW」の空き箱に入る子猫
先日、マキタ(Makita)のコードレス掃除機「CL180FDZW」を買いました。 私はマキタが好きなので、木彫り猫を作るときに使う電動糸鋸もマキタです。 インパクトドライバもマキタで
子猫の名前を付けるまで
7/10にやってきた生後3ヶ月の黒猫を「文生(ふみお)」と名付けましたが、付けたい名前が先にありました。 でも、なんかイメージと違うなぁと思い、数日考えました。 イメージが違うので
黒猫の子猫の大あくび
先日、うちの猫となったふみおと、たまきはまだ仲良くはありません。 夜、私とたまきは2階のベッドで寝ていますが、ふみおは1階のキャットタワーで寝ているようです。 距離を置いて寝そべる2匹
トライアル中の黒猫さんがうちの猫になりました
トライアル中の子猫は、正式にうちの猫になりました。 名前は、文生(ふみお)くんです。 4月生まれで、茨城県で保護された猫です。 母猫と姉妹の三毛猫3匹と一緒にいたそうです。 母
彼の膝の上で眠る子猫
彼がカリモク60のKチェアに座って、iPadをいじっていました。 トライアル中の子猫が彼の膝の上に乗って、毛づくろいをしていました。 ずり落ちそうになりながらも、毛づくろいしている様子を動
黒猫さんのトライアルを開始しました
2018/07/10 | くまたま, ふみお 保護猫, 猫壱ポータブルケージ
今日の夕方、動物病院で黒猫さんをお預かりし、トライアルが始まりました。 3ヶ月のオスの黒猫さんです。茨城県にいた保護猫さんです。 猫壱のポータブルケージに入れる 帰るとすぐ、1階に置