*

「 くまたま 」 一覧

手作りのキャットセレモニー「キャットPaPa」で愛猫とお別れをしました

8月末の夕方、倒れて冷たくなっていたくまを発見し、彼に電話をしたら、あとから来てくれました。 私はその間、ネットで調べて、お湯に浸したガーゼでくまの体を清めたり、保冷剤で冷やしたりしました。アル

続きを見る

くまの旅立ち

8/28に、くまが永遠の眠りにつきました。 21年の猫生でした。 前日まで元気 その日の朝はエサを欲しがらず、出かける前はお風呂のフタの上にいました。 夕方帰宅したとき、洗面所で倒

続きを見る

出窓で寝る猫

引っ越した今の部屋には、南側に出窓があります。 出窓がある部屋に住むのは初めてです。 お気に入りの場所 たまきは出窓で寝るのが気に入ったようです。 ブラッシングが大嫌いなたまき

続きを見る

引っ越してから初めて、猫と一緒に半身浴をしました

冷えとりをしている私は、朝晩半身浴をしています。 昨日は引っ越してから、初めてくまとたまきと一緒にお風呂に入りました。 くまは風呂場の蛇口から水を飲むのが大好きです。風呂のフタの上に乗

続きを見る

猫と一緒に引っ越しました

埼玉県所沢市から東京都文京区へ引っ越しました。 引っ越す前に、近所の仲良し猫さんに別れを告げました。 風呂場で待機 荷物を運び出す間、くまとたまきには、風呂場にいてもらいました。

続きを見る

ダンボールを束ねたビニール紐で遊ぶ猫

引越し屋さんでもらったダンボールを玄関に置いていたら、たまきがビニール紐で遊んでいました。 kuminさん(@kumineco)がシェアした投稿 - 2017 8月 3 8:07午前 PD

続きを見る

親離れする猫と子離れできない飼い主

くまは目が開いていない時から育てています。 当時住んでいたマンションの駐輪場で保護し、ネコ用の哺乳瓶でミルクを与えて育てました。 個体差はあるそうですが、仔猫の目が開くのは生後10日目以降

続きを見る

暑がりな黒猫と寒がりな茶トラ白猫

たまきはブラッシングが大っ嫌いなので、年中毛が多く、もこもこしています。 ブラシをかけると3秒で怒りだすので、自ら「cat it マッサージセンター」でグルーミングしてもらっています。

続きを見る

ごみ箱に入り込み、閉じ込められていた猫

毎日仕事から帰宅すると、くまとたまきが迎えてくれます。 昨日は、玄関にくまだけしか来ませんでした。たまきを呼ぶと、鳴き声が聞こえました。 まさか、エサを食べているキャリーケースに閉

続きを見る

アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」をくまに使われるたまき

最近のたまきはエサを食べたあと、リビングに置いているカリモク60のKチェアの上にいます。 エサのあとのまったりタイム ブラッシングが大嫌いなたまきが使うので、クッションは白い毛がびっし

続きを見る

キャットタワーのボックスに押しかけて一緒に寝る猫

玄関にいたら、リビングからくまがうぅ~っと唸っている声が聞こえました。 見に行ってみたら、たまきがキャットタワーのボックスに押しかけて、くまと一緒に寝ていました。 キャットタワーは

続きを見る

メイズバスケットの角にあごを乗せる猫

先日、たまきはくまのブラシにあごを乗せて寝ていましたが、昨日の朝は、ブラシが入っているかごのコーナーにあごを乗せていました。 メイズかごの中には、ブラシの他におもちゃなどが入っています。

続きを見る

寝室の隅っこがお気に入りの猫

うちはリビングが南向きで日当たりがよく、寝室は北向きでひんやりします。 少し前まで、くまはリビングのテレビ台の下が気に入っていました。 北向きの部屋の隅でひんやり 最近、くまは寝室の

続きを見る

猫の名前の由来

くまは、京都に住んでいるとき、マンションの駐輪場にいたのを保護しました。 目が開いていない子猫が、ニャーニャー鳴いていました。母猫が戻ってくるのではないかと様子を見ていましたが、戻ってくる気配が

続きを見る

レンティオでレンタル中の拭き掃除ロボット「ブラーバジェット」が気になる猫

部屋の床は、クッションフロアと畳です。 畳の上にはフローリングカーペットを敷いています。 猫はよく吐く動物なので、拭き掃除をした方がキレイになります。 でも雑巾がけがなかなかできない

続きを見る

たまきの誕生日はプレゼントが間に合わなかったので、後日盛大にお祝いします

月刊猫とも新聞にも掲載されましたが、たまきは、くまが通っていた京都の動物病院に、母猫と一緒に公園にいたところを保護されていました。母猫は亡くなったそうです。 くまをその動物病院のペットホ

続きを見る

レデッカー(REDECKER)のキャットブラシの上で眠る猫

猫のおもちゃやブラシなどを、メイズ製のかごに入れています。 かごは以前、サイズを間違って買ったものです。 ブラシにあごのせ たまきが、かごに入れたブラシにあごを乗せていました。

続きを見る

くまのしっぽを枕にして眠るたまき

くまが最近気に入っているのが、テレビ台の下のスペースです。 少しでも快適になるようにと思い、クッションと快肌布(かいきふ)を敷いています。 一緒に寝たがる猫 たまきはさみしが

続きを見る

中目黒「ヨハン」のチーズケーキと猫

先日、中目黒にあるチーズケーキ専門店「ヨハン」でチーズケーキを買いました。 小さめサイズのチーズケーキは全部で4種類あり、彼の家に持っていくので、8個買いました。 持っていく前に写

続きを見る

くまの背中にあごを乗せるたまき

2017/04/25 | くまたま

たまきは寝るときに、あごを乗せるのが好きです。 自分の前足やクッション、 天袋に置いたかご、 IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」など、たいてい乗せています。

続きを見る

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

ふみお
「くまもとろけるふとん」から出てこない猫

今朝はふみおが膝に乗ってきて、頭を手のひらに乗せていました。猫さんが膝

木彫り猫
【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大

ふみお
にゃーと鳴く黒猫

今朝、玄関と窓を開けて換気しているとき、ふみおは廊下に座っていました。

ボリス雑貨店と木彫り猫
ボリス雑貨店と木彫り猫

先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑