*

「 くまたま 」 一覧

飼い主と性格がそっくりな猫

くまとたまきの性格は正反対でした。 くまがいなくなって、たまきと2人の生活になってもうすぐ5ヶ月になりますが、たまきと私は本当に性格がそっくりです。 自分のことを話すとたまきのことになる 食

続きを見る

靴下にあごのせする猫

足を伸ばして床に座ったら、たまきにあごを乗せられました。 石油ファンヒーターの横に、カーボンヒーターを置いています。 「オムロン メッシュ式ネブライザ」で吸入するときは、温風が出な

続きを見る

陶器の湯たんぽにあごのせする猫

いろんなものにあごを乗せて寝るたまきですが、湯たんぽにあごのせしていました。 寝る前にお湯を入れた陶器の湯たんぽは、朝になっても温かいんですよね。 しかも、ファンヒーターの前なので、ぬ

続きを見る

猫と一緒の瞑想タイム

昨年3月にTMという瞑想を習い、毎日2回瞑想をしています。 朝と夕方の1日2回 瞑想は朝と夕方の2回、椅子に座って、楽な姿勢で20分ほど行います。 カリモク60のKチェアに座って行うことが多

続きを見る

猫とのんびり過ごす大晦日

早いもので、今年最後の日となりました。 くまが旅立った年 2017年は、夏に引っ越しをしたあと、誕生日を迎えたくまが亡くなってしまった年でした。 目が開かない仔猫のときから、21年も一緒

続きを見る

赤坂ジャローナの第3回「我が家の自慢の猫たち写真展」に参加します

早いもので、くまがいなくなって4ヶ月になります。 くまの骨壷はリビングのキャットウォークに置いていて、手元供養しています。 ポストカードを貼っているだけなので、もっと大きな写真を飾

続きを見る

毛布が大好きな猫

羽毛布団はなく、毛布2枚をかけて寝ています。 1枚はそのまま、もう1枚はカバーをかけています。 ベッドはぺたんこです。 毛布を吸う猫 猫さんは毛布などをふみふみしますが

続きを見る

しっぽがくるんとなっている猫

今日は一日たまきと水入らずで過ごしました。 昼間は2階の部屋で、たまきを膝に乗せて、木彫りをしていました。 どこから出ている尻尾? 夜は石油ファンヒーターの前から動かないたまきですが、

続きを見る

石油ファンヒーターの前であくびをする猫

エアコンは苦手なので、冬は石油ファンヒーターとカーボンヒーターを使っています。 メインは石油ファンヒーターで、部屋が温まるまで、そしてネブライザで吸入するときはカーボンヒーターを使っています。

続きを見る

たまきの反抗

珍しく残業して帰りが1時間遅くなったら、ビニール袋がリビングに落ちていました。 かじられて穴が開いています。 たまきの犯行、そして反抗です。 ビニール袋をかじった猫 何かを

続きを見る

留守番2日目も元気いっぱいに過ごした猫

週末は法事のため、地元に帰省していました。 土曜の昼に出発し、日曜の夜遅くに帰宅予定だったので、土曜の夕方と日曜日の朝・夕の3回ペットシッターさんに来てもらいました。 Tokyoペットシッ

続きを見る

手作りのキャットセレモニー「キャットPaPa」の動物供養祭

くまの火葬をお願いした「キャットPaPa」で、10/21に動物供養祭が行われました。 卒塔婆のみで参加 申し込みをしていたのですが、母の葬儀で帰省したため、動物供養祭には参加できませんでした。

続きを見る

ペットシッターさんの膝に乗ってまったりする猫

1匹で初のお留守番をしているたまきは、ペットシッターさんと仲良くしているようです。 1日2回のお世話ごとに、報告メールが届きました。 激しくエサを催促 2日めの朝は、玄関の外まで声が聞こ

続きを見る

留守中の猫のお世話を「Tokyoペットシッター」にお願いしました

昨日の夜に、急に帰省することになったため、たまきの世話をお願いするペットシッターさんを急いで探しました。 たまきは人見知りだし、家で過ごす方がいいと思って、ペットホテルに預けるよりも、ペットシッ

続きを見る

本を枕にして、お風呂のフタの上で寝る猫

引っ越してうれしいのは、お風呂のお湯が自動でたまることです。 前の部屋は、蛇口からお湯と水を出して、自分でお湯をためていたので、ラクになりました。 くまもお風呂が大好きでしたが、た

続きを見る

やめて欲しい猫の癖~うれしいけど痛いんです~

毎日、たまきと一緒にお風呂に入っています。 半身浴をする間、たまきは風呂のフタの上で寝ています。 私は本を読むので、ハンドタオルを敷いているのですが、たまきが使うことが多いです。

続きを見る

【月命日】ペットロスの真っ最中です

2017/09/28 | くまたま

くまがいなくなって1ヶ月が経ちました。 手元供養しています くまの骨壺は手元に置いていますが、お花を飾るようになりました。彼が買ってきてくれます。 骨壷はキャットウォークに置くつもりなの

続きを見る

無印良品の「猫草栽培セット」を枕にして眠る猫

2017/09/11 | くまたま, たまき

たまきは今の部屋に引っ越してきてから、1階の出窓が気に入っています。 南側で日当たりがよく、車が通らない狭い道に面しているので、静かで落ち着いて寝られると思います。 出窓に置いた「3月のライオ

続きを見る

彼の膝に乗る猫

週末は、部屋に彼がやってきます。 くまは膝の上に乗るのが大好きでしたが、たまきも乗ってきます。 彼がカリモク60のKチェアに座っていると、たまきが膝の上に乗っていました。とても珍しいことです。

続きを見る

くまの初七日に思うこと

昨日はくまの初七日でした。 世田谷のキャットPaPaで火葬をしてもらい、手元供養しています。 悲しみのあとには寂しさがやってきました。 人付き合いが苦手な私は人間関係で傷つくこと

続きを見る

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

ふみお
「くまもとろけるふとん」から出てこない猫

今朝はふみおが膝に乗ってきて、頭を手のひらに乗せていました。猫さんが膝

木彫り猫
【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大

ふみお
にゃーと鳴く黒猫

今朝、玄関と窓を開けて換気しているとき、ふみおは廊下に座っていました。

ボリス雑貨店と木彫り猫
ボリス雑貨店と木彫り猫

先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑