無印良品の「猫草栽培セット」で毛玉対策
猫は自分の体をなめて毛づくろいをしますが、毛がお腹の中にたまるので、ツンツンした草を食べて毛玉を吐きます。 台所に置きっぱなしの
猫は自分の体をなめて毛づくろいをしますが、毛がお腹の中にたまるので、ツンツンした草を食べて毛玉を吐きます。 台所に置きっぱなしの
くまとたまきは布団乾燥機が好きです。 布団乾燥機を使い始めると、布団の上か中にもぐって寝ています。 もぐっている時は、
2015/04/18 | 猫DIY・インテリア キャットタワー, 自作
私は父親が大工なので(?)、DIYは得意です。 性格はひねくれてますが、のこぎりで木をまっすぐに切るのは上手に出来ます。 裁縫
猫と心理テスト展の最終日に行ってきました。 会場のギャラリーは、東京メトロ東西線「神楽坂」駅から徒歩3分のところです
2015/04/11 | 猫DIY・インテリア BRIWAX, ディアウォール
リビングのテレビの周りに、キャットウォークを作りました。 ディアウォールという、壁を傷つけずに棚が作れる商品があることを知ったの
猫は春と秋の年2回、毛が抜け替わる(換毛期というそうです)ので、その時期は抜け毛が大量に出ます。夏毛から冬毛(またはその逆)に変わ
9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ
木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c
谷中の展示室gururiでの個展のとき、キジトラ猫さんの木彫りが少ない
14kyo_oさんちの猫さんをモデルに木彫りを作りました。茶トラ猫のぱ
旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。
一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい
旅先の駐車場で猫さんを見かけました。スリムなキジトラ猫さんです。