*

猫の体調管理ノートは来年もほぼ日手帳の「avec」を使います

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

猫の健康管理のノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています
来年も同じ手帳を使おうと思い、ロフトで買ってきました。

LOFTで購入

文庫本サイズで180度フラットに開く

ほぼ日手帳の「avec」は、前期(1月~6月)と後期(7月~12月)の半年ごとに分かれています。

ほぼ日

文庫本サイズというのが小さくてちょうど良いのと、「糸かがり製本」という綴じ方で、手で押さえなくてもフラットに180度開くのが気に入っています。

分冊

エサやサプリの内容をメモ

1日1ページです。私は、くまとたまきのエサやサプリの内容、吸入時間などをメモしています。
キッチンカウンターに開きっぱなしにしておいて、こまめに書いています。
すぐ書かないと忘れちゃうんですよね(^_^;)

カウンターに広げたavec

個人的に方眼紙は好みではなく、無地が良いのですが、自分の手帳ではなく猫用のノートなので線が引きやすくていいかなと思っています。

日々の言葉もお気に入り

ページの下に書いてある「日々の言葉」欄も良いです。
「ほぼ日刊イトイ新聞」のコンテンツから厳選された、読んだときにうれしい言葉やたのしい言葉などが毎日ひとつずつ載っています。

ひとこと

毎日、気づいたことを書いておくと、後から見た時に、症状がいつから表れたのかとか分かるので、なるべくこまめに書くようにしています。

ペットの夢こたつと湯たんぽ

今年もペットの夢こたつを置いて、陶器の湯たんぽを中に入れています。

早い者勝ち

湯たんぽをセットしていると、たまきがさっそく乗っていました。

湯たんぽに乗るたまき

湯たんぽの上には快肌布(かいきふ)を敷いています。

湯たんぽに乗るたまき

くまもやって来ました。

湯たんぽに乗るたまきとくま

こたつに入ったたまきとくま。早い者勝ちですかね(^_^;)

こたつの中のたまきとくま

「早く入れば?」って感じです。

くま

暖かくて気持ちよさそうです。

湯たんぽの上のたまき

もう眠そう。

湯たんぽの上のたまき

▼陶器の湯たんぽは温かさが長時間持続するので、快適です♪

万葉庵 湯丹保古典 109-3-24
万葉庵

レクタングル大

関連記事

キャットタワーのたまき

突然始まる猫の撮影会

今朝掃除機をかけているとき、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。 キャッ

記事を読む

IKEA猫ベッドたまきとふみお

IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に眠る先住猫と子猫

たまきとふみおがひなたぼっこをする2階の部屋は、私の作業部屋でもあります。 昨日も木彫り猫の着

記事を読む

メッシュキャップと薬液ボトルをセット

「オムロンメッシュ式ネブライザNE-U22」のメッシュキャップと薬液ボトルを買いました

くまの体のために、私とくまとたまきは毎日吸入しています。 吸入に使う「オムロン メッシュ式ネブ

記事を読む

no image

ストールの上でまったりする猫

たまきの月命日の今日は雨です。 ふみおに「雨だね」と言ったら、「にゃー」と返事してくれ

記事を読む

2段ベッドのたまき

2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ていた猫

今日のお昼頃、気づいたら、たまきが2段ベッドの上段に乗っていました。 2段ベッドにして

記事を読む

くま

「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを注文しました

昨年の夏頃からキャットタワーを買い換えないとなぁとずっと思っていたのですが、やっと先日注文しました。

記事を読む

ふみお抜け毛

猫さんに負けない量の抜け毛

猫さんの換毛期は年に2回で、夏毛から冬毛に変わるのは11月ごろからだそうです。ふみおもたくさん毛が抜

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手作り食やペットのホリスティックケアを学べる「ペットアカデミー」

一昨年の夏まで、くまを診てもらうために、須崎動物病院でフォトチェックを毎月受けていました。くまは皮膚

記事を読む

CDB4F23C-901C-497F-82FC-11DA454F3212

yonekichiさんの「鍋型ベッド」から首を出す猫

台風19号が接近しているので、雨と風が強い中、たまきは2階の部屋のIKEAの「DUKTIG 人形用ベ

記事を読む

たまきとふみお

キャットタワーのボックスを覗く猫

今朝、手作りごはんを食べたあと、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。いつもは2階に行く

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

kumineco個展gururi
猫談義も楽しい♪ kumineco個展3日目

今朝起きたとき、ふみおは台所にいました。壁に向かって寝そべっていました

ふみお
「世界猫の日」とkumineco個展2日目

今日は世界猫の日ですね(ΦωΦ)♪ 毎日猫の日なんですが、今朝のふみ

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」始まりました

今日から谷中のへび道にある展示室gururiで、個展が始まりました。

展示室gururi
【谷中】明日から展示室gururiで個展が始まります

明日から始まるkumineco個展「くみんの木彫り猫 〜No Cats

→もっと見る

  • 2025年8月
    « 7月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑