ベッドで湯たんぽに乗る猫
2019/01/05 | 猫DIY・インテリア 茶トラ白猫
夜寝るときは、陶器の湯たんぽを使っています。 眠る前にベッドの足元に湯たんぽを入れて温めておきます。 たまきが上に
ひなたぼっこしていた黒白猫さん
元旦は彼の家に挨拶に行きましたが、そのあとは猫たちとのんびり過ごしました。 今日から仕事です。通勤電車が空いていて、快適でし
来年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います
ここ数年、猫の健康管理にほぼ日手帳を使っています。 昨日になって、来年の手帳を買っていないことに気づきました(゚◇゚)ガー
キャットタワーの一番上でひなたぼっこする猫
2018/12/30 | 猫DIY・インテリア 茶トラ白猫
たまきは冬でも天気が良いと、2階でひなたぼっこをします。 2階の窓には、自作のキャットタワーを利用して作ったキャット
『月刊猫とも新聞』2019年1月号の特集は「猫さんのお手々」です
今月も、購読している猫情報誌「月刊猫とも新聞」が届きました。 今回の特集は、「猫さんのお手々」となっています。
キャットタワーのボックスに入る子猫
2018/12/23 | 猫DIY・インテリア キャッツデポ, 茶トラ白猫, 黒猫
たまきがリビングのキャットタワーにいました。 前足をなめ、顔を洗っていました。 ハンモックの隣の、ふみ
駐車場の車の下にいた三毛猫さん
うちから図書館に行く途中にある駐車場に、数匹猫さんがいます。 駐車場に入ってすぐのところに停まっている車の下に、三毛猫さんが
写真を撮っているとやってくる子猫
私はブログをもうひとつ書いています。 >>>くみんのオーガニック・エコ日記 前にも、写真を撮っていると、必ずくまとたま
段ボールのベッドで寝るキジトラ猫さん
入間市の工務店でエサをもらっているキジトラ猫さんは、名前がありません。 私は外猫さんにも勝手に名前を付けて呼んでいます。この
2台目の「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」を買いました
吸入をするときに使っている「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」をAmazon で買いました。 猫にもら