*

私のコートの上で寝ていた保護猫カフェ「funnyCat」の茶トラ猫さん

狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」には、猫さんたちがいる大部屋にロッカーが置いてあり、荷物を入れられるようになっています。

続きを見る

トライアルが決まった保護猫カフェ「funnyCat」のイケメン猫さん

2016/11/28 | 猫カフェ

保護猫カフェ「funnyCat」へ行ったのは、ハムさんのトライアルが決まったからというのもありました。 男らしい体格の良さ

続きを見る

狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」でサビ猫さんに髪の毛を匂われました

狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」へ行ってきました。今回は電車で、1人でふらっと立ち寄りました。 お店の方に「お久しぶ

続きを見る

バンナイリョウジさんの木彫りのねこが届きました

バンナイリョウジさんの個展で買った木彫り猫が届きました。 個展で購入 赤坂のカフェ&ギャラリー「ジャローナ」で行われた個展

続きを見る

猫の呼び名が変化するのは自分だけではないと知りました

くまとたまきは本名で、ふだんは「くぅ」「たぁ」と呼んでいます。 以前も書きましたが、それ以外にも、私の気分で呼び名が変わり、

続きを見る

華麗に走り去った駐車場のキジトラ白猫さん

2016/11/24 | 街猫

私と付き合う前は犬派だった彼ですが、今ではすっかり猫好きです。 仕事中も、猫を見つけたらすかさず写真を撮って、せっせと送ってくれ

続きを見る

風呂場から出てきたら、なぜか頭が濡れていた猫

たまきは私が半身浴をした後、お湯を抜いた浴槽でしばらく過ごします。 毛が濡れても気にしないたまき 昨日は、お風呂か

続きを見る

駅の駐輪場のキジトラ白猫さんは目の前でゴロンゴロンしてくれました

2016/11/22 | 街猫 ,

日曜日に自転車で出かけました。お昼を食べる間、駅前の駐輪場に自転車を停めました。 すると、駐輪場に茶トラ白猫さんがいました。

続きを見る

縁側でひなたぼっこをしていた猫さんに威嚇されました

2016/11/21 | 街猫

新座市の平林寺まで、紅葉を見に出かけました。私はクロスバイク、彼はロードバイクに乗って行きました。 体の大きなクリーム色の猫

続きを見る

お風呂のフタの上で手首にあごを乗せる猫

毎日、朝と夜の2回半身浴をしています。私がやっている冷えとり健康法での半身浴では、最低20分以上、37~38度のぬるめのお湯に、み

続きを見る

今年も石油ファンヒーターを使い始めました【寒さ対策】

猫の寒さ対策として、ペットの夢こたつと陶器の湯たんぽを使っています。 こたつと湯たんぽは3週間前に使い始めましたが、

続きを見る

「ネコリパブリック池袋店」の凛々しい黒白猫さん

モノトーンのオシャレな保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」の入り口近くで寝ていたのは、黒白猫のカイトくんです。 顎

続きを見る

バンナイリョウジさんの木彫りのねこを初めて買いました

バンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ2」を見に赤坂のジャローナへ行ってきました。 最終日だったので、ほとん

続きを見る

バンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ2」を見に行きました

赤坂のジャローナで11/8~13まで行われたバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ2」を見てきました。 バン

続きを見る

『荒汐部屋のモルとムギ』出版記念「猫と力士のあかるい写真展」@TOBICHIに行ってきました

10/27から11/13まで行われていた写真展を見に行きました。 会場の「TOBICHI(とびち)」は、糸井重里さん

続きを見る

「ネコリパブリック池袋店」の困り顔のキジトラ猫さん

2016/11/14 | 猫カフェ

自走式の保護猫カフェ「ネコリパブリック」は、店舗ごとにインテリアが違います。「ネコリパブリック池袋店」は、モノトーンがコンセプトで

続きを見る

博多の聖福寺の黒白猫さんは木に飛びついていました

2016/11/13 | 街猫 ,

博多の聖福寺を訪れたら、思いがけず猫さんが何匹もいました。 その中の1匹のオス猫さんを追いかけましたが、お庭には黒白猫さんもいま

続きを見る

博多の聖福寺でオス猫さんを追いかけました

ブラタモリが好きな私と彼は、博多でタモリさんが訪れていた櫛田神社に寄ったあと、聖福寺へ向かいました。 お庭に黒白猫さ

続きを見る

博多のキジトラ白猫さんは目の前でグルーミングするもお触り禁止でした

地元で3匹の猫さんを次々に見かけましたが、その後、博多祇園山笠で有名な櫛田神社へ行きました。 >>>地元で見かけた猫さんの記

続きを見る

戸畑の茶トラ猫さんと若松の三毛猫さん

2016/11/10 | 街猫 ,

道路を横切っていたキジトラ猫さんとお別れして先を進むと、茶トラ猫さんが家と家の間に入っていくのが見えました。 呼んだら出てき

続きを見る

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

キジトラ猫さんブローチ
小さなキジトラ猫さんたちを木彫りで作りました

谷中の展示室gururiでの個展のとき、キジトラ猫さんの木彫りが少ない

マンチカンさんと木彫り
足長マンチカンさんと木彫り猫

木彫りと猫さんのお写真を送っていただきました。 akem

木彫りとモデルさん
警戒しつつ木彫り猫をチェックする猫さんたち

14kyo_oさんちの猫さんをモデルに木彫りを作りました。茶トラ猫のぱ

→もっと見る

PAGE TOP ↑