IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に初めて乗った子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, キャットウォーク
2階のキャットウォークの横に、IKEAの猫ベッドを置いています。
キャットウォークは自作のキャットタワーを利用し、彼に作ってもらいました。
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」は、金具で上下に連結して、2段ベッドにしています。
2段ベッドの上段でひなたぼっこ
ひなたぼっこをするときは、上段に乗って眠るのがたまきのお気に入りです。
たまきのお気に入りのベッドや爪とぎは、ふみおも一緒に使っています。
ふみおがこのベッドに寝ているところをまだ見たことがなかったのですが、今日見ることができました。
たまきがキャットウォークに置いたクッションの上で寝ていたので、ベッドが空いていました。
南向きで日当たりが良いので、ポカポカあたたかいです。
においをチェックするふみお
椅子に乗って、ベッドに近づくふみお。
この椅子はなぜここにあるかというと、私のためです。キャットウォークの上にいる猫たちの口内ケアや「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入するときに、使っています。
ベッドに乗りました。くんくんにおっています。
枕代わりのまたたびクッションに、噛みついていました。
前足で押さえていました。
少しして、
落ち着きました。
仲良く使って欲しいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
センゴクアラジンのポータブルガスストーブと猫
いつも猫のために南向きの部屋を選んでいるのですが、今の部屋も日当たりが良く、晴れていれば昼は暖房がい
-
-
テレビの前でくつろぐ2匹の猫
今年の夏、くまはリビングの隅の棚の下で寝ていますが、ずっと入り浸っている訳でもなく、出たり入ったりし
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」から外を見る猫
涼しくなってきたからか、ふみおはキャットタワーに乗るようになりました。夏の間は完全にスルーしていたの
-
-
キャットタワーで仰向けに寝る黒猫
猫さんがお腹を天井に向けて寝る「ヘソ天」ってSNSなどでよく見かけますけど、たまきもふみおも仰向けで
-
-
カリモク60のオットマンで寝る猫たち
大晦日ですね。大掃除はしていないのですが、今日はカーテンの洗濯とトイレ掃除などをしました。 く
-
-
陶器の湯たんぽを使うなら、ペットの「夢こたつ」でなくてもよいかも?!
猫の寒さ対策として、ペットの「夢こたつ」に湯たんぽを置いています。以前はこたつを使っていましたが、電
-
-
カリモク60のKチェアのアームに前足を乗せる猫
朝起きたときも、帰宅したときも、まず猫たちにエサをあげます。そして、猫たちがエサを食べている間、私は
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で背中をくっつけ合って眠る猫
この冬一番の寒気ということで、今日は猫冷えでしたね(・_・;) リビングで寝ているくまとたまき
-
-
MYZOOのキャットステップ「STINGRAY」
引っ越してから、部屋の壁一面にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利用し
-
-
2階のキャットウォークでもひなたぼっこするようになった猫
たまきは少し前から1階の出窓でひなたぼっこするようになりました。 猫は日向を知っている 2階