【文京区】「白山神社」の猫さんたち
夕方、近所の神社に行きました。前に初めて行った時に、猫さんがたくさんいてびっくりしたところです。 前に行った時は、室
夕方、近所の神社に行きました。前に初めて行った時に、猫さんがたくさんいてびっくりしたところです。 前に行った時は、室
2017/10/02 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, ひなたぼっこ
たまきはひなたぼっこが好きで、窓の外を見るのも好きです。 南側の1階の出窓でよく寝ています。 2階の窓際に設置 1階の窓はすべ
エサ台の横に置いた「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」は、爪を研いだり、眠ったりと愛用しています。
くまがいなくなって1ヶ月が経ちました。 手元供養しています くまの骨壺は手元に置いていますが、お花を飾るようになりました。
駅の近くの駐輪場で、車の上に猫さんがいるのを見つけました。しかし近づくと、逃げて行きました。 警戒心が強いサビ猫さん その
ビルの間にいたキジトラ猫さんたちは、鴨川の恋人たちのように、等間隔で並んでいました。 (京都に住んでいたとき、私と彼も加わったこ
日本橋を歩いていると、ビルの間の細い通りにキジトラ猫さんがいました。 耳がカットされたサクラ猫さんです。
保護猫カフェ「funnyCat」で遊んだおもちゃが良さそうだったので、Amazonで買ってみました。 弾力のあるスチ
近所でよく見かけるキジトラ猫さんがいます。 メス猫さんです。耳がカットされています。 雨の日は、階段の
2017/09/13 | 猫DIY・インテリア 猫マッサージ, 茶トラ白猫
カリモク60のKチェアに座っていると、たまきは膝に乗ってきます。 猫の後頭部って可愛いですよね♪ 最近は、アー
文京区の指定史跡である「夏目漱石旧居跡(猫の家)」を見に行きました。 吾輩は猫であるを執筆した家 東京メトロ千代田線「千駄
たまきは今の部屋に引っ越してきてから、1階の出窓が気に入っています。 南側で日当たりがよく、車が通らない狭い道に面しているので、
2017/09/09 | 猫雑貨 スコティッシュフォールド, 羽海野チカ
たまきは出窓がお気に入りです。 たまきは寒がりで暑いのは平気なので、気温が高い夏でもひなたぼっこをします。
2017/09/07 | 猫DIY・インテリア Kチェア, 茶トラ白猫
引っ越しをしてもうすぐ1ヶ月になります。 初日に彼から、引っ越しても家具が同じなので、「違和感がないね」と言われました。 くま
昨日はくまの初七日でした。 世田谷のキャットPaPaで火葬をしてもらい、手元供養しています。 悲しみのあとには寂しさがやっ
お盆休みに引っ越した今の部屋はメゾネットで、1階にリビング、2階に寝室があります。 階段がある部屋に住むのは実家以来で、数十
木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c
ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。
今朝はふみおが膝に乗ってきて、頭を手のひらに乗せていました。猫さんが膝
kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大
今朝、玄関と窓を開けて換気しているとき、ふみおは廊下に座っていました。
先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで