「 猫DIY・インテリア 」 一覧
カシミアのストールにあごのせする猫
2017/11/09 | 猫DIY・インテリア あご乗せ, 寒さ対策
1階のリビングの暖房器具は、石油ファンヒーターとカーボンヒーターを使っています。 昨年まではリビングにペットの夢こたつを置いていましたが、今の部屋は前より狭くなったので、こたつは2階に置きました
今年もペットの「夢こたつ」を出しました
2017/11/04 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, 寒さ対策
寒くなってきたので、猫のためにこたつを出しました。 本体のみ使用 ドギーマンの「ペットの夢こたつ」の、本体だけを使っています。 買った当初は布団もヒーターも使っていましたが、今は使っていませ
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の前で香箱座りする猫
2017/11/02 | 猫DIY・インテリア ネブライザ, 猫寒さ対策
ストーブが稼働する季節になると、猫さんたちはストーブの前から動かないですよね。 うちの暖房は、私がエアコンがキライなのもあって、石油ファンヒーターとカーボンヒーターを使っています。
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」と湯たんぽをダブル使いする猫
2017/10/17 | 猫DIY・インテリア ストーブ, 猫寒さ対策
普段からたまきは私の膝の上に乗ってきます。寒いときはすかさず乗ります。 寒がりな私たちはお互いを温めあって幸せなのですが、朝は何もできなくて困ります(^_^;) ヒーターの前に陣取
【DIY】キャットウォークが完成しました
2017/10/16 | 猫DIY・インテリア 猫のための家づくり, 薄型スベリ止ネット
リビングにLABRICO(ラブリコ)を使って柱を立て、BRIWAXで塗装した棚板を取り付けて、キャットウォークを作りました。 しかし、中央の棚板がなぜか右上がりだったため、彼が直してくれ
「ブラバンシア(brabantia)」のペダルビンにしたら、猫にゴミを漁られなくなりました
2017/10/14 | 猫DIY・インテリア ごみ箱
引っ越す前に使っていたゴミ箱は、毎日たまきに漁られていたので、引っ越しを機に処分しました。 >>>たまきが以前、ゴミ箱から出てきたことを書きました。 ニオイがもれないごみ箱 においがしな
【DIY】キャットウォークにBRIWAXで塗装した棚板を取り付けました
2017/10/10 | 猫DIY・インテリア ジャコビアン, ブライワックス
部屋の窓際に、DIYでキャットウォークの柱を立てました。 引っ越す前の部屋で使っていたキャットウォークの材料で作りましたが、追加で棚板を買い、塗装することにしました。 1×10材を
「LABRICO(ラブリコ)DIY収納パーツ 2×4アジャスター」でキャットウォークの柱を立てました
2017/10/09 | 猫DIY・インテリア キャットタワー, ディアウォール
前に住んでいた部屋では、ディアウォールを使って、テレビ台の周りに柱をたて、キャットウォークを作っていました。 今の部屋は天井が前より高くなったため、LABRICO(ラブリコ)を使ってキャ
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で日差しを満喫する猫
2017/10/07 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, 茶トラ白猫
黒猫のくまは暑がりだったので、夏はあまりひなたぼっこをしませんでしたが、茶トラ白猫のたまきは暑くても平気でひなたぼっこをします。 1階の出窓がお気に入り 今住んでいる部屋はメゾネットタイプで、
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で久しぶりに眠る猫
2017/10/02 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, ひなたぼっこ
たまきはひなたぼっこが好きで、窓の外を見るのも好きです。 南側の1階の出窓でよく寝ています。 2階の窓際に設置 1階の窓はすべて磨りガラスで、外がハッキリ見えません。 2階の窓は透明ですが、夏の
カリモク60のKチェアに座ると膝に乗ってくる猫
2017/09/13 | 猫DIY・インテリア 猫マッサージ, 茶トラ白猫
カリモク60のKチェアに座っていると、たまきは膝に乗ってきます。 猫の後頭部って可愛いですよね♪ 最近は、アームにあごのせしています。 私はここぞとばかり、頭や顔をな
カリモク60のローテーブルに顔を乗せる猫
2017/09/07 | 猫DIY・インテリア Kチェア, 茶トラ白猫
引っ越しをしてもうすぐ1ヶ月になります。 初日に彼から、引っ越しても家具が同じなので、「違和感がないね」と言われました。 くまとたまきが早く部屋に慣れたのも、そのせいかもしれません。 たまき
キジトラ猫さんが可愛い♪東いづみさんの「子供とペットとスッキリ暮らす掃除術」
2017/08/16 | 猫DIY・インテリア 猫トイレ掃除
キレイ好きですが、掃除が下手です。 お皿洗いが苦手で、洗い残しが多いので食洗機を愛用していますが、掃除は手作業でやっています。 マキさんのブログ「エコナセイカツ」の記事で東いづみさんのことを知
キャリーケースに前足を添えて眠る猫
2017/08/07 | 猫DIY・インテリア アイリスオーヤマ, トラベルキャリー
たまきは彼に買ってもらった「ガリガリソファ」がすっかり気に入ったようです。 ベッドに最適 毎日のように乗って寝ています。爪とぎなのですが、まだ爪を研いでいるのを見たことはありません。
【猫の爪とぎ防止対策】プラスチックダンボールを壁に貼りました
2017/08/06 | 猫DIY・インテリア DIY, プラダン
くまとたまきが爪を研ぐのは、キャットタワーの柱です。 爪とぎをするわけではありませんが、たまきは壁に向かって伸びをする癖があるため、伸ばした前足の爪が壁紙にひっかかります。 やめて
カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」の上と下で寝る猫たち
2017/07/13 | 猫DIY・インテリア クールアルミジェルマット, 快肌布
くまは最近、カリモク60のKチェアの下で寝るのがお気に入りです。 猫は暗くて狭いところが好きですが、くまも隠れられる場所が好きみたいです。 壁ぎわにくっついて寝ています。下に敷いているのは
扇風機の台座を枕に眠る猫
2017/07/12 | 猫DIY・インテリア カリモク60, 猫暑さ対策
毎日暑いですね。 黒猫で暑がりのくまは、最近、床の上で長く伸びて寝ています。 空気清浄機の前がお気に入り リビングの床でも、くまは空気清浄機と扇風機が置いてある前で寝ることが多いです。
カリモク60のKチェアのアームにあごを乗せる猫
2017/07/10 | 猫DIY・インテリア あごのせ
リビングに置いている一人がけソファーカリモク60のKチェアは、くまとたまきもお気に入りです。 最近のくまは、床に寝そべっていることが多いですが、たまきはいろんなところで寝ています。
「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーのボックスで眠る猫
2017/06/16 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, 猫タワー
気温が高くなってから、くまはリビングのテレビ台の下で寝ていました。 その後、日中は北向きで涼しい寝室の隅っこで寝るようになりました。 しっぽがはみ出す猫 最近は気温が高くない
前足にあごを乗せてIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫
2017/06/15 | 猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, あごのせ
たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 イケアのおままごと用のベッドは、BRIWAXで焦げ茶にペイントして、2段ベッドにしたのですが、上段で寝るのが最近のお気に入りです






名前:くみん
名前:ふみお