*

『月刊猫とも新聞』2017年4月号の特集は「猫さんの鑑賞ポイント」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報 ,

購読している「月刊猫とも新聞」の4月号の特集は「猫さんの鑑賞ポイント」となっています。

猫とも新聞4月号

ねこちゃんの好きな体の部位

アイペット損保の調査によると、「ねこちゃんの好きな体の部位」の1位は目、2位は肉球、3位は耳となっています。

猫の体の部位

ベスト3は目、肉球、耳

やっぱり、目が1位なんですね。
猫の目は大きくて、瞳孔の大きさが変わるし、表情が豊かで魅力的ですよね。
木彫り猫を作る時、一番難しいのも目です。

猫の目

肉球もぷにぷにしていて、触るのが楽しいです。うちのたまきはあまり触らせてくれませんが(^_^;)

茶トラ白猫の肉球

耳も、毛が生えていて、面白いですよね。

毛並み、しっぽ、おなか、舌、ひげ

4位以下は、毛並み、しっぽ、おなか、舌、ひげとなっています。
毛並みは、なんといってもふかふか、すべすべしていて、気持ちが良いです。おなかも顔を埋めたくなります。

毛並み

くまとたまきはどちらも長くてキレイなしっぽをしています。2匹とも割りと無防備にしっぽを投げ出しているので、ガサツな私は何度も踏んでしまって、怒られています。私も踏みたくないんですが、もっと猫さんの方で気をつけてくれないと困ります。

中に入ったたまきのしっぽ

舌はグルーミングしたり、水を飲んだりしているのを見ると、けっこう太めです。舌の表面はザラザラしているので、たまきがなめるとむちゃくちゃ痛いです。力加減が強いんですよね。くまがなめると痛くはありません。

前足をなめる猫の舌

ひげは、猫の絵を描く時に必ず描きます。猫さんには不可欠なものだと思っています。木彫りでもヒゲがつけられたらいいんですけど。

ちいさな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんは、猫は犬と違って体が伸びるからいろんなポーズがあって面白いと言っていました。

にゃんたまも大好き

あとは、にゃんたまも大好きなんですが、あんまり力説していると、変人と思われるかもしれないので、やめておきます(^_^;)
すでに遅いという意見も聞こえてきそうですが。。。

created by Rinker
自由国民社
¥1,100 (2025/09/15 18:11:16時点 Amazon調べ-詳細)

猫イベント総まくり

2月の猫イベントの総まくりの記事もあります。

猫イベント総まくり

私も「ちよだ猫まつり2017」、「猫の世界 in WACCA 2017 ~All Cat Love~」に行きました。

猫の世界WACCA

猫の神様通信のコーナーには、くまとたまきの記事も掲載されています(ΦωΦ)

置物化したたまき

レクタングル大

関連記事

日本橋三越ネコ像

日本橋三越本店「ねこ・猫・ネコまつり」期間限定のネコ像を見に行きました

日本橋三越本店では「ねこ・猫・ネコまつり」の期間中、新館の前に2体の猫像が置いてあります。 日

記事を読む

ぶんねこよみ

【猫の日】ぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ2025」

今日は猫の日ですね。 昨日、TIM&SAILORさんでぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ202

記事を読む

買ってもらったアクセサリー

【ねこまつり at 湯島】ジュエリーショップ「bollingen(ボーリンゲン)」で猫モチーフのアクセサリーを買ってもらいました

「第3回 ねこまつり at 湯島 ~猫でつなぐ湯島のまち~」のツアーに参加しました。

記事を読む

阿於芽猫祖神

【青梅】住吉神社の招き福「阿於芽猫祖神」

招き猫というと、浅草の今戸神社や、世田谷の豪徳寺が有名ですよね。私はまだどちらも行ったことがないので

記事を読む

ニトリル手袋とふみお

猫の抜け毛の掃除に「ニトリルゴム手袋」

何ヶ月も前に、猫の毛を掃除するのに「ニトリル手袋」が良いと知り、買おうと思っていましたが忘れていまし

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年5月号の特集は「猫さん可愛く進化中」です

購読している「月刊猫とも新聞」が、一昨日届きました。 特集は「猫さん可愛く進化中」です。お目目がま

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2018年12月号の特集は「猫さんはいかに賢いか」です

購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。 12月号の特集は「猫さんはいかに賢いか」

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チェドックザッカストアの「CEDOK \猫/zakkastore 2016」を見に行きました

チェコの絵本と雑貨の店「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」で猫イベントがある

記事を読む

ぽー

【青山】TOBICHIでやさしいねこ「ぽー」の写真展を見ました

青山にあるTOBICHI②で2/1〜2/12まで開催された「ヨシタケシンスケ&猫のぽーTOBICHI

記事を読む

うらちゃん被り物

「ねこ休み展 冬 2017」で美人白猫うらちゃんの写真を見ました

浅草橋のギャラリーで行われている「ねこ休み展 冬 2017」で、白猫のうらちゃんの写真を見ました。

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

ニャンダフルポーチ
オッドアイの黒猫さんが可愛い♪メリーチョコレートの「ニャンダフルポーチ」

ハロウィンの時期は黒猫さんグッズが気になり、デパートのお菓子売り場を見

黒柴犬さん木彫り
黒柴犬さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、オーバーオールを着た柴犬さんを木彫りで作りました。 サ

はしもとみお 木彫展
【群馬県立館林美術館】はしもとみお 木彫展 ~いきものたちとの旅~

8/31の日曜日は、群馬県立館林美術館の「はしもとみお 木彫展 ~いき

→もっと見る

  • 2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑