*

「 木彫り猫 」 一覧

「KERV ベンチトップバンドソー WI-BO (ウィーボ)」を買いました

2020/08/03 | 木彫り, 道具

木彫り猫を作るとき、東急ハンズで買ったヒノキの木片をマキタの糸ノコでカットしています。 しかし、分厚い材を糸ノコで切るのは限界だと感じるようになりました。。。 カットするのに、木彫り猫

続きを見る

香箱座りの黒猫さんを木彫りで作りました

木彫りで、香箱座りの黒猫さんを作りました。 材料はヒノキ、着色はアクリル絵の具を使いました。 耳の先がカットされたサクラ猫さんです。 グリーンの目にしましたが

続きを見る

黒サビ猫さんを木彫りで作りました

サビ猫さんを木彫りで作りました。黒が多い黒サビ猫さんです。 これも材料はヒノキですが、頭と体のふたつの木片を、ダボと接着剤でくっつけてあります。境目はパテで埋めました。 前

続きを見る

香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作りました

三毛猫さんの木彫り猫を作りました。香箱座りをしています。 柄のモデルはお寺の猫さん もっと大きく木取りをして彫り始めましたが、なかなか形が決まらず、ひとまわりは小さくしました。その分、

続きを見る

グルーミングする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました

バンナイリョウジさんの木彫り猫を模刻して、茶トラ白猫の木彫りを作りました。 しかし、途中からそのことを忘れて、勝手に作っていました(^_^;) バンナイリョウジさんの作品の模刻

続きを見る

ハチワレの黒白猫さんを木彫りで作りました

ハチワレの黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 ふたつの木片を接着して作成 ヒノキがなかったので、2つの材をダボで接着して作りました。コロナでいつも買っているヒノキが買えなかったんですよ

続きを見る

茶トラ猫さんを木彫りで作りました

キジトラ白猫さんに続いて、茶トラ猫さんを木彫りで作りました。 材料はヒノキ、着色はアクリル絵の具です。 高さが8センチほどの手のひらサイズです。 いつも複数を同時に彫って

続きを見る

足先が白いキジトラ白猫さんを木彫りで作りました

キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。 足先が白い靴下猫さんです。モデルの猫さんはいません。 ヒノキをアクリル絵具で着色 ヒノキの端材を彫刻刀で削り、アクリル絵の具を薄く重ねて着色

続きを見る

シャム猫さんを木彫りで作りました

木彫りでシャム猫さんを作りました。モデルはいません。 いつも複数を同時に作っていますが、先日ふと、作品は自分に似ると言うし、「私の顔が大きいから木彫り猫の顔も大きいのか?」と思いました。

続きを見る

オッドアイの白猫さんを木彫りで作りました

オッドアイの白猫さんの木彫り猫を作りました。 ヒノキをアクリル絵具で着色 モデルはいません。シンプルに仕上げたいなと、白猫さんにしました。 ヒノキの端材を使い、アクリル絵

続きを見る

「にゃんたま」がある木彫り猫を作っています

月に2回通っている彫刻教室でも、猫を作っています。 足を上げて毛づくろいする猫さん 大好きな「にゃんたま」のある木彫り猫を作っています。足を上げて毛づくろいしている途中の猫さんです。私としては

続きを見る

香箱座りの白黒猫さんと三毛猫さんを木彫りで作りました

小さめサイズの木彫り猫をふたつ作りました。 香箱座りをした三毛猫と白黒猫です。モデルはいません。 ヒノキの端材を削り、アクリル絵の具で着色しました。 エサを食

続きを見る

香箱座りの黒白猫さんを木彫りで作りました

昨日も寒かったので、両脇にたまきとふみおを腕枕して、一緒に寝ました。 いつもは先に起きている2匹ですが、今朝はゆっくりめでした。 朝になるとたまきは枕の上にいて、ふみおは枕のそばの布団

続きを見る

サビ猫さんを木彫りで作りました

木彫りでサビ猫さんを作りました。モデルはいません。 やや下向きで、エジプト座りをしています。 うつむいたサビ猫さん 先日作った三毛猫さんもサクラ猫さんですが、このサビ猫さんも耳がカッ

続きを見る

三毛猫さんを木彫りで作りました

三毛猫さんを木彫りで作りました。耳がカットされたサクラ猫さんです。 ヒノキの端材をアクリル絵の具で着色しました。 彫刻教室のやり方で、下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねています。

続きを見る

白黒の子猫を木彫りで作りました

白黒猫の子猫を木彫りで作りました。 これもしばらく放置していたのですが、せっかく作ったので着色して仕上げました。 モデルはいませんが、柄の参考にしたのは、以前見かけた白黒猫さんです

続きを見る

歩く黒猫さんの木彫りを作りました

歩く木彫りの黒猫を作りました。 ヒノキの端材を使い、アクリル絵の具で薄く塗り重ねました。 これも長らく放置していたのですが、せっかく作ったし仕上げようと思って、着色しました。 形に不

続きを見る

黒猫さんの木彫りを作りました

木彫りで黒猫さんを作りました。エジプト座りをして、やや上向きの顔です。 形に納得がいかなくて時間がかかりましたが、せっかく作ったので仕上げました。 モデルはいません。 材料はヒノ

続きを見る

バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ5」を見に行きました

赤坂のカフェと貸ギャラリーのお店「ジャローナ」で昨日から始まったバンナイリョウジさんの個展を見に行って来ました。 いろんなポーズの木彫り猫たち 「バンナイリョウジ個展 小さな木彫りのねこ5」は

続きを見る

道刃物工業の「繰刀 ナギナタスクイ」と「繰刀 ナギナタ反り」を買いました

二本足で立つ猫を、彫刻教室で作っています。 しっぽの間や足の間を彫るのに、どの彫刻刀を使ったら良いか先生に聞いたところ、道刃物工業の「繰刀 ナギナタスクイ」と「繰刀 ナギナタ反り」が良い

続きを見る

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

茶トラ白猫さん
スポーツ用品店の猫さんたち

出かけた先で駐車場に向かって歩いていたら、スポーツ用品店に猫さんがいま

キジトラ白猫さん
公園の猫さんたち

出かけた先で、猫さんがいるという公園に寄りました。 掲示板に、猫さん

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

→もっと見る

  • 2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑