*

猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」の購読を申し込みました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報 ,

くまとたまきの記事が掲載された月刊猫とも新聞が届いた時に、「猫町ぽけっと」という冊子が入っていました。

>>>次の記事で、くまとたまきの記事が掲載されたことを書きました。

右のポストカードは、豆絞り連ということで、豆絞りをかぶったねこさんたちの写真です。くまとたまきは首輪も嫌がるので、おとなしくしている猫さんたちはスゴイなぁと思います。

猫町ぽけっと

風呂猫スタジオが不定期発行

「猫町ぽけっと」は風呂猫スタジオが発行している猫とアートの情報誌で、不定期発行だそうです。無料で送ってくださるそうなので、メールで購読を申し込みました。

猫町ぽけっと

「福ねこ at 百段階段」展

中身は、作家さんの紹介や谷中にある「ギャラリー猫町」の情報、イベント情報などが載っています。

ぜひ行きたいのが、2017/4/26~5/14まで目黒雅叙園で行われる「福ねこ at 百段階段」展です。

昭和の名建築・東京都指定有形文化財「百段階段」を舞台に
独創性と技量に富んだ現代作家の作品約1,000点が出品されます。

もりわじんさんや石黒亜矢子さん、ワークショップを受けた彫刻家のはしもとみおさんにゃっ展で見たきびねのさんなどの作品が1,000点も展示されるそうで、楽しみです♪

「福ねこat百段階段」展

目黒の雅叙園には行ったことがないし、東京都指定有形文化財の「百段階段」での展示なのも楽しみです。
百段階段は、「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルになったと言われている場所です。

>>>次の記事で、「福ねこat百段階段」展を見に行ったことを書きました。

今年の夏はテレビ台の下かも

くまは毎年、夏の間過ごす場所を変えています。
昨年はリビングの隅っこの台の下にいました

最近、テレビ台の下の空間にいるので、まさか今年はここで過ごすのではないだろうね・・・と思っています。

テレビ台の下のくま

彼に言ったら「決まりやな」と答えました。
くまは禁止したっていうことを聞かないし、きっとここで寝るんだろうなと思います。

テレビ台の下のくま

昨年よりはネブライザでの吸入口内ケアもしやすそうなので、いいんですけど。
のんきにあくびしてました(ΦωΦ)

テレビ台の下のくまあくび

レクタングル大

関連記事

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チェドックザッカストアの「CEDOK \猫/zakkastore 2016」を見に行きました

チェコの絵本と雑貨の店「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」で猫イベントがある

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年8月号の特集は「猫の血潮」です

今月も、購読している月刊猫とも新聞が届きました。今月の特集は、「猫の血潮」です。 これを見るたびに

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年10月号の特集は「じゃらし じゃらされ」です

今月も、購読している月刊猫とも新聞が届きました。10月号の特集は「じゃらし じゃらされ」です。

記事を読む

猫さんと添い寝

『月刊猫とも新聞』2018年2月号の特集は「猫さんと添い寝」です

今日は雪が降りましたね。 最近は毎朝2階でひなたぼっこをするたまきも、さすがに今日は2階に行き

記事を読む

ミニネコ市ネコ座

池袋マルイの「ネコ市ネコ座」に行ってきました

池袋マルイの7階で、2/25~28まで行われていた「ネコ市ネコ座」へ行ってきました。 保護

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年2月号の特集は「猫さんのゲノム」です

今月も22日に、購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。 ネコゲノムから進化をたどる 今

記事を読む

ジャローナ猫写真展

赤坂ジャローナの第3回「我が家の自慢の猫たち写真展」に参加します

早いもので、くまがいなくなって4ヶ月になります。 くまの骨壷はリビングのキャットウォークに置い

記事を読む

猫侍

白猫の玉之丞がかわいい映画「猫侍 南の島へ行く」のDVD

北村一輝さんが演じる主人公・斑目久太郎と白猫・玉之丞が活躍する「猫侍」の劇場版第2弾『猫侍 南の島へ

記事を読む

ねこまつり at 湯島で買ったもの

「第10回 ねこまつりat 湯島~猫でつなぐ湯島のまち~」に行ってきました

日曜日はちよだ猫まつりに行く前に、2/11(火・祝)~3/1(日)まで行われている「ねこまつり at

記事を読む

ぽー

【青山】TOBICHIでやさしいねこ「ぽー」の写真展を見ました

青山にあるTOBICHI②で2/1〜2/12まで開催された「ヨシタケシンスケ&猫のぽーTOBICHI

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

黒猫さん
胸元が白い黒猫さん

墓地で黒猫さんを見かけました。 耳の先がカットされたサク

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーメイドの木彫り猫を作りました。 モデルは猫のセレ

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを作りました。TIM & SAILORでの展

茶トラ白猫さんハート
ハート模様がある猫さん

出かけた先で、三毛猫さんの置き物を見かけました。ラーメン屋だったような

EZケアー
道刃物工業の「EZ(イージー)ケアー」を買いました

クロミヤアイさんの個展に行った時に、彫刻刀のお手入れについて話しました

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑