*

「 木彫り 」 一覧

黒白猫さんの木彫り猫を作りました

アメリカに住む3匹の猫さんを木彫りで作りました。 現在は募集を終了している木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただきました。 そのうち黒白猫のおネコちゃんは、6歳のメスです。

続きを見る

アメリカに住む3匹の猫さんを木彫りで作りました

木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、3匹の猫さんを木彫りで作りました。 この猫さんたちはアメリカに住んでいる日本人のあっしさんの飼い猫です。 7月にあっしさんが帰国されるの

続きを見る

キジトラ猫さんの木彫り猫のご感想

可愛いキジトラ猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 現在は募集を終了した木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただきました。 モデルは5歳のキジトラ猫の小春さんです。 しっぽが

続きを見る

小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待ってるので帰ります」を見ました

木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ「猫が待ってるので帰ります」は、7/12〜16まで東日本橋にあるギャラリー&ショップ「ねこの引出し」

続きを見る

道刃物工業の荒砥石「ダイヤケアー」をチェックする黒猫

彫刻刀を使って木彫り猫を作っています。 使っていると切れ味が悪くなるので、彫刻刀のお手入れは大事です。 しかし、自分で研ぐとかえって切れなくなることも多いです。。。 お彫

続きを見る

キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました

木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、キジトラ猫さんの木彫りを作りました。 モデルは5歳のキジトラ猫の小春さんです。 とても可愛らしい猫さんです。 飼い主さんによる

続きを見る

部分的に黒混じりの茶トラ猫さんを木彫りで作りました

木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 柚さんのおうちのライムくんは、濃茶とらで部分的に黒混じりの2歳のオス猫さんです。 ライムくんの性格に

続きを見る

白黒猫さんとシャムミックスさんの木彫り猫を作りました

木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、白黒猫さんと、シャムミックスさんの木彫りを作りました。(現在モニターさんの募集は終了しましたが、有料のオーダー木彫り猫は承ります。) シャム猫

続きを見る

彫刻教室で作っている木彫り猫にしっぽが付きました

彫刻教室でも猫を作っています。月に2回通っています。 たまきとふみおをモデルにした2体と、 リアル系の猫さんを2体作っています。 リアル系の長毛猫さんのしっぽは、体に

続きを見る

キジトラと茶トラ兄弟の木彫り猫のご感想

茶トラ猫さんとキジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。 現在は募集を終了した木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただきました。 茶トラ猫のナナくんとキジトラ猫のテオくんは、兄弟です。

続きを見る

キジトラと茶トラの子猫を木彫りで作りました

初めて子猫を木彫りで作りました。 木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、かよこさん家のナナくんとテオくんです。 キジトラ猫のテオくんと茶トラ猫のナナくんは2017年4月20日

続きを見る

人気彫刻家の初の著書「シドロモドロ工作所のはじめてのお彫刻教室」

お彫刻教室の先生の本が出たので、Amazonで買いました。 田島享央己さんの「シドロモドロ工作所のはじめてのお彫刻教室」です。 帯は、西原理恵子さんです。高須先生もいます。

続きを見る

キジトラ白猫の木彫り猫のご感想

モデル募集に応募していただき、先日送った木彫り猫のご感想をいただきました。 モデルは、Yさんの飼い猫・キジトラ白猫のゴローさんです。 前足の閉じないエジプト座りをご希望されました。特徴がつかみ

続きを見る

立ち耳のスコティッシュフォールドの木彫り猫のご感想

手のひらサイズの木彫り猫を作っています。 猫さんによっては、木彫り猫に噛みつく子もいるようです。うちのふみおもそうです。 先日、お送りした立ち耳のスコティッシュフォールドの

続きを見る

前足が閉じないエジプト座りの猫さんを木彫りで作りました

木彫り猫のモデル募集に応募いただいた、キジトラ白猫さんの木彫りを作りました。(モデル募集はあと1体で終了予定です。) モデルは、オス猫のゴローさんです。年齢は不明で、6歳以上と思われるそ

続きを見る

立ち耳のスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました

木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 立ち耳のスコティッシュフォールドのチャッピーくん(2歳)です。 長毛種の猫さんは初めて作りました。そのため

続きを見る

道刃物工業の「繰刀 ナギナタスクイ」と「繰刀 ナギナタ反り」を買いました

二本足で立つ猫を、彫刻教室で作っています。 しっぽの間や足の間を彫るのに、どの彫刻刀を使ったら良いか先生に聞いたところ、道刃物工業の「繰刀 ナギナタスクイ」と「繰刀 ナギナタ反り」が良い

続きを見る

彫刻教室で作っている木彫り猫

月に2回通っている彫刻教室で、小さいサイズの猫を4体作っています。 いつも木彫り猫の目は最後に彫っているのですが、早めに手をつけた方が良いと先生に言われたので、彫ってみました。粗彫りが終

続きを見る

茶トラ白猫の招き猫を木彫りで作りました

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の3月に、父にイノシシを作ると言って、作れてなかったのですが、大晦日に着色して、送りました。 たまきがモデル

続きを見る

彫刻教室でも木彫り猫を作っています

青山の彫刻教室に通っています。先生は田島享央己さんです。 日本橋三越本店の個展で、作品が完売したほどの凄い方です。 今年の2月から、月2回通っています。 >>>シドロモドロお彫刻教室

続きを見る

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

ふみお
ひなたでグルーミングする猫

向かいに高い建物ができたので、日差しの量が少なくなりました。残念ですが

こたつふみお
シッターさんに唸る猫

昨日まで1泊2日で出かけていたので、ふみおの世話をTIM & SAIL

いわいさわちさとさん
いわいさわちさとさんの猫の絵

10/27(月)まで仙川のRestaurant COZYで開催されてい

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑