*

「 猫芸術 」 一覧

【阿佐ヶ谷】「art gallery OPPO(アートギャラリーオッポ)」の2匹の猫の像

阿佐ヶ谷にあるギャラリーの前に猫の像があることを、彼が教えてくれました。仕事で近くに行った時に、写真を送ってくれたんです。 映画を観に阿佐ヶ谷へ行ったので、私もその像を見に行きました。

続きを見る

加須市のほくさい美術館で「猫たちの遊々展2016」を観てきました

2016/09/07 | 猫芸術

日曜日に、埼玉県加須市にあるほくさい美術館で開催中の「猫たちの遊々展2016」を観てきました。 ほくさい美術館は、芸術家・此木 三紅大(このき みくお)さんの作品を紹介するとともに、田部

続きを見る

ねこたまの写真集「にゃんたま」を買いました

猫の体は美しくて素晴らしいと思います。 体の部分だと、人間で言う手首の内側がすべすべしていて好きですが、一番好きなのはオス猫のたまたまです。 恥ずかしくてAmazonで購入 ねこたまの写

続きを見る

岩合光昭さんの写真展「ねこ歩き」を西武所沢店で見ました

2016/08/22 | 猫芸術 ,

西武所沢店で開催されていた岩合光昭さんの写真展「ねこ歩き」を見に行ってきました。 40年以上撮り続ける猫 世界の猫、日本の猫、岩合家の猫の3つのテーマで展示してありました。 世界の猫は、

続きを見る

建築好きにもオススメの「カーサの猫村さん旅の手帖」を読みました

ほしよりこさんの描くマンガ「きょうの猫村さん」は、毎日1コマずつ更新されていて、マガジンハウスのメールマガジンに登録するとWeb上で見られます。 猫村.jp | 『きょうの猫村さん』 – 毎日連

続きを見る

人気の女優三毛猫「ドロップ」の演技が光る映画『先生と迷い猫』のDVD

ネコと映画が好きな私は、猫が出てくる映画もよく観ます。 先日、「先生と迷い猫」のDVDをレンタルしました。 オンラインDVDレンタルサービスのTSUTAYA DISCASを利用していま

続きを見る

日本橋三越本店で岩合光昭写真展「ネコライオン」を見てきました

日本橋三越で2016/5/25(水)~6/6(月)まで開催されている岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」を初日に見に行きました。 三越では、館内をネコに関連したアイテムで彩る「ねこ・猫・

続きを見る

プランタン銀座の「ねこ展 ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア」を見に行きました

昨日は休みだったので、プランタン銀座へ行ってきました。 プランタン銀座は、東京メトロ「銀座」駅から徒歩2分の場所にあります。方向音痴の私でも、駅を出て迷わずに着くことができました。 お目当

続きを見る

「江戸かわいい動物」を読みました

先日、金子信久さんの「ねこと国芳」を読んだことを書きましたが、もう一冊、金子さんの「江戸かわいい動物」も読みました。 江戸絵画のかわいい動物たちの本 うさぎや犬などたくさんの動物の絵が、あいう

続きを見る

「ねこと国芳」を読みました

日比谷カレッジで「国芳とねこー動物愛と江戸絵画」を受講した金子信久先生の著書を読みました。 歌川国芳の描く魅力的な猫が352匹登場 「ねこと国芳」は、歌川国芳の描く猫の絵がたくさん載っている本です

続きを見る

「猫毛祭りin太田」を見に行ってきました

先週、群馬県太田市で開催されていた「猫毛祭りin太田」に行って来ました。 同時開催のくらネコ☆マルシェ 会場は、今井酒造店内の「かぜくら」ですが、4月29日(金)~5月1日(日)は、「くら

続きを見る

フォトブックのコンテスト「Photoback ねこアワード 2016」を見てきました

表参道ヒルズのギャラリー同潤会で行われていた「Photoback ねこアワード 2016」を見てきました。 Photoback主催のフォトブックコンテスト 「Photoback ねこア

続きを見る

日比谷カレッジの「国芳とねこー動物愛と江戸絵画」を受講しました

2016/04/24 | 猫芸術 ,

先日、千代田区立日比谷図書文化館で行われている「日比谷カレッジ」に参加しました。 日比谷図書文化館の江戸歴史講座 江戸歴史講座第38回「国芳とねこー動物愛と江戸絵画」を受講しました。 4月20日

続きを見る

「山のトムさん」のDVDをTSUTAYA DISCASでレンタルしました

WOWOWで放送されたドラマ「山のトムさん」がDVDになっていたので、TSUTAYA DISCASでレンタルしました。 原作は石井桃子さんの児童文学 児童文学作家・石井桃子さんの小説「山の

続きを見る

木彫りの猫ブローチを作りました

以前ワークショップに参加した、バンナイリョウジさんのブローチを参考にして、木彫りの猫ブローチを作りました。 うまく作れなかったのでお恥ずかしいのですが、晒してしまおうと思います(^_^;)

続きを見る

はしもとみおさんの「猫ブローチ」を作る彫刻ワークショップに参加しました

4/9に世田谷の雑貨店「巣巣」で行われた猫ブローチを作る彫刻ワークショップに参加しました。 木彫りで猫のブローチを作成 講師は、彫刻家のはしもとみおさんです。 >>>個展「机の上の猫と犬」を

続きを見る

中村橋で猫散歩

今年は歌川国芳の展覧会がいくつもありますが、先日、練馬区立美術館へ「国芳イズム―歌川国芳とその系脈 武蔵野の洋画家 悳俊彦コレクション」を見に行きました。 洋画家の悳 俊彦(いさお とし

続きを見る

「真夜中に猫は科学する」を読みました

猫本専門「神保町にゃんこ堂」で購入した「真夜中に猫は科学する エクレア教授の語る遺伝や免疫のふしぎ」を読みました。 薬袋摩耶(みないまや)さんの本で、可愛いイラストは「私は猫ストーカー」の浅生ハルミ

続きを見る

東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました

3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加しました。 ブラッシング時に出た愛猫の毛を使用 猫毛フェルトとは、猫をブラッシングした

続きを見る

猫毛フェルトの指人形を作るために、せっせと猫の毛を集めています

東急ハンズ新宿店では、3月15日(火)から、猫にまつわるイベント「東急にゃんず」を開催するそうです。 東急ハンズ 新宿店開業20周年イベント「東急にゃんず」 ワークショップに参加予定 前から興味

続きを見る

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

黒猫さん
胸元が白い黒猫さん

墓地で黒猫さんを見かけました。 耳の先がカットされたサク

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーメイドの木彫り猫を作りました。 モデルは猫のセレ

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを作りました。TIM & SAILORでの展

茶トラ白猫さんハート
ハート模様がある猫さん

出かけた先で、三毛猫さんの置き物を見かけました。ラーメン屋だったような

EZケアー
道刃物工業の「EZ(イージー)ケアー」を買いました

クロミヤアイさんの個展に行った時に、彫刻刀のお手入れについて話しました

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
S